第35回東京国際映画祭
[Wikipedia|▼Menu]

第35回東京国際映画祭オープニング『ラーゲリより愛を込めて
クロージング『生きる LIVING
会場 日本 東京都
創設1985年
受賞『ザ・ビースト[注釈 1]
賞名東京グランプリ
主催者公益財団法人ユニジャパン(第35回東京国際映画祭実行委員会)
期間2022年10月24日 - 11月2日
ウェブサイトhttps://2022.tiff-jp.net/ja/
東京国際映画祭開催史
3634

第35回東京国際映画祭(だい35かいとうきょうこくさいえいがさい、35th Tokyo International Film Festival)は、2022年令和4年10月24日)から11月2日)の10日間に渡って開催された[1][2]。アメリカの舞台演出家・映画監督であるジュリー・テイモアがコンペティション部門の審査委員長を務めた[3]
概要

今回は前回からメイン会場を日比谷銀座有楽町エリアに移転し、プログラマーを市山尚三に交代したことによる部門改変を継承しつつ、「上映会場の拡大」、「上映本数の拡大」、「海外ゲスト招へいの拡大」という目的を踏まえ、「飛躍」というコンセプトを掲げて映画祭が行われた[1][4]。上映会場は前回から引き続き、日比谷・銀座・有楽町エリアをメイン会場とし、複数の劇場[注釈 2]を使用して実施した[4]

開催期間は10月24日)から11月2日)の10日間開催され、開催期間が10日間なのは前回から変わらないが、初日が月曜日、最終日が水曜日は今回が初めてである。初日に行われるオープニングセレモニーは今回が初めてとなる東京宝塚劇場、クロージングセレモニーは前回のオープニングセレモニー会場である東京国際フォーラムのホールCにて行われた[4]。また、屋外上映のイベントなどでは東京ミッドタウン日比谷の日比谷ステップ広場にて開催された。オープニング作品は瀬々敬久監督、二宮和也主演の『ラーゲリより愛を込めて』、クロージング作品は黒澤明監督の『生きる』を第二次世界大戦後のイギリスを舞台にカズオ・イシグロが脚本を手がけ、オリヴァー・ハーマナス(英語版)監督、ビル・ナイ主演でリメイクした『生きる LIVING』が上映された[5]。映画祭期間中に上映される作品は合計で169本で、動員数は5万9541人で前年比202.4%となった[6][7]

また、今回は黒澤明賞が14年ぶりに復活し、山田洋次仲代達矢原田美枝子川本三郎市山尚三の5名の選考委員による選考の結果、長編映画監督デビュー作「アモーレス・ペロス」が第13回東京国際映画祭でグランプリを受賞し、第22回東京国際映画祭コンペティション部門の審査委員長を務め、今回も「バルド、偽りの記録と一握りの真実」がガラ・セレクション部門に出品された映画監督のアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥと「淵に立つ」が第69回カンヌ国際映画祭ある視点」部門審査員賞を受賞するなど芸術性の高い野心作に挑み続けると同時に、コロナ禍の影響で経営危機に陥る劇場支援のためのクラウドファンディング「ミニシアター・エイド基金」を立ち上げるなど、若手映画監督としての枠を超えた活動を展開し、新作の「LOVE LIFE」が第79回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門で上映された映画監督の深田晃司が受賞し、開催期間中の10月29日に帝国ホテルにて授賞式が開催され、それぞれに授与した[8][9][10]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:292 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef