第33回全日本女子サッカー選手権大会
[Wikipedia|▼Menu]

第33回全日本女子サッカー選手権大会開催国 日本
開催期間2011年12月3日 - 2012年1月1日
参加チーム数32
優勝INAC神戸レオネッサ(2回目)
準優勝アルビレックス新潟レディース
試合総数31
ゴール数120 (1試合平均 3.87点)
観客動員数43,753 (1試合平均 1,411人)
得点王西川明花(吉備) (7得点)
2010 2012
テンプレートを表示

第33回全日本女子サッカー選手権大会(だい33かいぜんにほんじょしサッカーせんしゅけんたいかい)は、2011年12月3日から2012年1月1日にかけて行われた全日本女子サッカー選手権大会日本女子サッカーリーグ1部(なでしこリーグ)の9チームを含む32チームが参加した。
概要

名称:第33回全日本女子サッカー選手権大会

主催:財団法人
日本サッカー協会

主管:財団法人埼玉県サッカー協会、財団法人東京都サッカー協会、一般財団法人静岡県サッカー協会、社団法人三重県サッカー協会、社団法人兵庫県サッカー協会、財団法人岡山県サッカー協会、財団法人広島県サッカー協会、社団法人香川県サッカー協会

後援:朝日新聞社日刊スポーツ新聞社

協賛:アディダスジャパン株式会社株式会社プレナス株式会社ミカサ

協力:西鉄旅行株式会社

変更点

これまでなでしこリーグ(1部)とチャレンジリーグ(2部)のチームは予選なしで本大会に出場できていたが、今大会からなでしこリーグ所属チームのみ予選なしとし、チャレンジリーグのチームはそれぞれが本拠地を置く地域で代表とならなければ出場できなくなった。

それに伴い「各地域チャレンジリーグ加盟チーム数枠」としてその地域に本拠地を置くチャレンジリーグのチーム分それぞれの地域代表枠が増えた。ただしこの枠はチャレンジ所属チーム分地域代表枠が増えるというものであり、チャレンジリーグのチームがこの枠で出場するとは限らない。(現にこの年チャレンジリーグ所属だったスフィーダ世田谷などは地域予選で敗退している。)
出場チーム

なでしこリーグ2011年の成績順に表記)

INAC神戸レオネッサ

日テレ・ベレーザ

浦和レッドダイヤモンズ・レディース

岡山湯郷Belle

アルビレックス新潟レディース

伊賀フットボールクラブくノ一

ジェフユナイテッド市原・千葉レディース

ASエルフェン狭山FC

福岡J・アンクラス

各地域代表(代表枠+各地域チャレンジリーグ加盟チーム数枠)

北海道 (1+1)

ノルディーア北海道(北海道・チャレンジ)

北海道文教大学明清高等学校女子サッカー部(北海道)

東北 (1+2)

仙台大学(宮城県)

常盤木学園高等学校(宮城県・チャレンジ)

JFAアカデミー福島(福島県・チャレンジ)

関東 (2+2)

武蔵丘短期大学シエンシア(埼玉県)

十文字中学校・高等学校サッカー部(東京都)

早稲田大学体育局ア式蹴球部女子(東京都)

関東学園大学女子サッカー部(群馬県)

北信越 (1+1)

JAPANサッカーカレッジレディース(新潟県)

AC長野パルセイロ・レディース(長野県・チャレンジ)

東海 (1+1)

静岡産業大学磐田ボニータ(静岡県・チャレンジ)

藤枝順心高等学校サッカー部(静岡県)

関西 (1+3)

大阪体育大学女子サッカー部 (大阪府)

スペランツァF.C.高槻(大阪府・チャレンジ)

日ノ本学園高等学校サッカー部(兵庫県)

姫路獨協大学女子サッカー部(兵庫県)

中国 (1+1)

FC高梁吉備国際大学 (岡山県・チャレンジ)

徳山大学女子サッカー部(山口県)

四国 (1+0)

愛媛FCレディース(愛媛県)

九州 (2+1)

益城ルネサンス熊本フットボールクラブ(熊本県)

ジュ ブリーレ 鹿児島(鹿児島県・チャレンジ)

鳳凰高等学校女子サッカー部(鹿児島県)

開催方式
試合規定

試合時間

90分(45分ハーフ)

規定時間内に決しない場合

1回戦?準決勝:20分(10分ハーフ)の延長戦→決しない場合は
PK戦

決勝戦:延長戦なしでPK戦


登録選手

参加申込選手:30名(うち外国籍選手は5名まで)

ベンチ入り:16名(うち外国籍選手は3名まで)

交代出場:3名


入場料

1回戦?3回戦:無料

準々決勝、準決勝:一般1,000円、小中高生無料

決勝:第91回天皇杯決勝戦と共通入場


試合日程・会場

試合開催日出場チーム数→勝ち残りチーム数会場
1回戦12月3日・4日16 → 8
兵庫県立三木総合防災公園陸上競技場(兵庫県)
三重県営鈴鹿スポーツガーデン サッカー・ラグビー場メイングラウンド(三重県)
2回戦12月10日・11日(8 + 8) → 8藤枝総合運動公園サッカー場(静岡県)
香川県総合運動公園サッカー・ラグビー場(香川県)
3回戦12月17日・18日(8 + 8) → 8岡山県美作ラグビー・サッカー場 (岡山県)
コカ・コーラウエスト広島スタジアム(広島県)
準々決勝12月23日8 → 4熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(埼玉県)
兵庫県立三木総合防災公園陸上競技場(兵庫県)
準決勝12月27日4 → 2国立霞ヶ丘競技場陸上競技場(東京都)
決勝1月1日2 → 1国立霞ヶ丘陸上競技場(東京都)

結果

以下試合開始時間は、全試合
日本標準時である。

トーナメント表

3回戦準々決勝準決勝決勝


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef