第30回アカデミー賞
[Wikipedia|▼Menu]

第30回アカデミー賞
開催日1958年3月26日
会場
カリフォルニア州ハリウッド・ パンテージーズ・シアター
司会ボブ・ホープ
ロザリンド・ラッセル
デヴィッド・ニーヴン
ジェームズ・ステュアート
ジャック・レモン
ドナルドダック (声・クラレンス・ナッシュ)
ハイライト
作品賞『戦場にかける橋
最多部門受賞『戦場にかける橋』(7)
最多部門
ノミネート『サヨナラ』(10)
TV放映
放送局NBC

 < 第29回アカデミー賞第31回 > 

第30回アカデミー賞(だい30かいアカデミーしょう)は、1958年3月26日に発表・授賞式が行われた。
概要

ナンシー梅木日本人初の助演女優賞を獲得した。

第12回1939年度)からカラー部門と白黒部門に分けられていた撮影賞美術賞衣裳デザイン賞が一本化された。しかし、カメラマンなどから「カラーと白黒では撮影技術が違う」とクレームが出たため、撮影賞は翌年から、美術賞と衣裳デザイン賞は翌々年から再び二分化された。
候補・受賞結果一覧

受賞作・受賞者を太字で示す。[1]また、以下での人名表記は
作品の日本語公式情報およびAMPAS公式サイトの日本版とWOWOWによる授賞式放送での表記に準ずる。

見当たらない場合はデータベースサイトなどを参考。

それでもない場合は英語表記のままとする。

作品賞監督賞


戦場にかける橋』 ? サム・スピーゲル

サヨナラ

『青春物語』

情婦

十二人の怒れる男



デヴィッド・リーン ? 『戦場にかける橋

シドニー・ルメット ? 『十二人の怒れる男

ビリー・ワイルダー ? 『情婦

ジョシュア・ローガン ? 『サヨナラ

マーク・ロブソン ? 『青春物語』


主演男優賞主演女優賞


アレック・ギネス ? 『戦場にかける橋

マーロン・ブランド ? 『サヨナラ

アンソニー・フランシオサ ? 『夜を逃れて

チャールズ・ロートン ? 『情婦

アンソニー・クイン ? 『野生の息吹き』



ジョアン・ウッドワード ? 『イブの三つの顔

デボラ・カー ? 『白い砂』

アンナ・マニャーニ ? 『野生の息吹き』

エリザベス・テイラー ? 『愛情の花咲く樹

ラナ・ターナー ? 『青春物語』


助演男優賞助演女優賞


レッド・バトンズ ? 『サヨナラ

ヴィットリオ・デ・シーカ ? 『武器よさらば

早川雪洲 ? 『戦場にかける橋

アーサー・ケネディ ? 『青春物語』

ラス・タンブリン ? 『青春物語』



ミヨシ・ウメキ ?『サヨナラ

キャロリン・ジョーンズ ? 『独身者のパーティ』

エルザ・ランチェスター ? 『情婦

ホープ・ラング ? 『青春物語』

ダイアン・ヴァーシ ? 『青春物語』


脚本賞脚色賞


『バラの肌着』 ? ジョージ・ウェルズ

青春群像』 ? フェデリコ・フェリーニトゥリオ・ピネッリエンニオ・フライアーノ

パリの恋人』 ? レナード・ガーシュ

『千の顔を持つ男』 ? ラルフ・ウィールライト、R・ライト・キャンベル、アイヴァン・ゴッフ、ベン・ロバーツ

胸に輝く星』 ? バーニー・スレイター、ジョエル・ケイン、ダドリー・ニコルズ



戦場にかける橋』 ? マイケル・ウィルソン、カール・フォアマンピエール・ブール

十二人の怒れる男』 ? レジナルド・ローズ

『青春物語』 ? ジョン・マイケル・ヘイズ

サヨナラ』 ? ポール・オズボーン

『白い砂』 ? ジョン・リー・メイヒン、ジョン・ヒューストン


外国語映画賞長編ドキュメンタリー映画賞


カビリアの夜』 (イタリア)

Mother India (インド)

The Devil Came at Night (ドイツ)

『脱出地点』 (ノルウェー)

『リラの門』 (フランス)



Albert Schweitzer

『バワリー25時』


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef