第3次フランソワ・フィヨン内閣
[Wikipedia|▼Menu]

第3次フランソワ・フィヨン内閣
Gouvernement Francois Fillon III
フランス第五共和政 第34代内閣
フランソワ・フィヨン首相
成立年月日2010年11月14日
終了年月日2012年5月10日
組織
元首ニコラ・サルコジ
首相フランソワ・フィヨン
閣僚数33
16(大臣)
9(大臣付大臣)
8(副大臣)
更迭された閣僚数
(逝去/辞任/解任)6
5(大臣)
1(副大臣)
総閣僚数39
21(大臣)
10(大臣付大臣)
12(副大臣)
与党国民運動連合
新中道
詳細
議会任期第13立法期
前内閣第2次フランソワ・フィヨン内閣
次内閣第1次ジャン=マルク・エロー内閣

第3次フランソワ・フィヨン内閣(だい3じフランソワ・フィヨンないかく、フランス語: Troisieme Gouvernement Francois Fillon)は、フランソワ・フィヨン首相に任命され、2010年11月14日から2012年5月10日まで続いたフランスの内閣である。
概説

フランス第五共和政下における34代目の内閣であり、ニコラ・サルコジ大統領政権下における3番目かつ最後の内閣である。
組閣

2010年11月13日に、第2次フィヨン内閣は総辞職した[1]。翌14日、サルコジ大統領はフランソワ・フィヨン前首相を首相に再任して新たに組閣を命じ[2]、第3次フィヨン内閣が成立した。

同日、サルコジ大統領はフィヨン首相の提案に基づいて新閣僚を任命し[3]、同日20時15分、エリゼ宮殿前において、クロード・ゲアン大統領府事務総長が閣僚名簿を発表した。また、閣僚名簿は11月16日の官報に掲載された。
総辞職

2012年大統領選挙におけるサルコジ大統領の敗北を受けて、2012年5月10日に第3次フィヨン内閣は総辞職した[4]。ただし、新大統領による新首相の任命まで、第3次フィヨン内閣は通常の職務を遂行することとなった[5]

5月15日に、フランソワ・オランドが新大統領に就任した。同日、オランド大統領はジャン=マルク・エローを新首相に任命し[6][7]第1次エロー内閣が成立した。
閣僚

特記のない限り、
2010年11月14日任命。

所属政党:       国民運動連合       新中道       民主運動       無所属

首相

職名氏名所属政党
首相
エコロジー・持続可能開発・運輸・住宅大臣[注釈 1]フランソワ・フィヨン
Francois Fillon国民運動連合

国務大臣

職名氏名所属政党備考
国務大臣
国防・退役軍人大臣アラン・ジュペ
Alain Juppe国民運動連合国務大臣・外務・ヨーロッパ問題大臣への就任に伴い、
2011年2月27日退任
国務大臣
外務・ヨーロッパ問題大臣ミシェル・アリヨ=マリー
Michele Alliot-Marie国民運動連合2011年2月27日辞任
アラン・ジュペ
Alain Juppe国民運動連合2011年2月27日任命[9]

大臣

職名氏名所属政党備考
国防・退役軍人大臣ジェラール・ロンゲ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef