第20回衆議院議員総選挙
[Wikipedia|▼Menu]

  第20回衆議院議員総選挙
内閣林内閣
解散日1937年(昭和12年)3月31日
解散名食い逃げ解散
公示日1937年(昭和12年)4月1日
投票日1937年(昭和12年)4月30日
選挙制度中選挙区制
改選数466()
議席内訳
選挙後の党派別議席数
有権者満25歳以上の男性日本国民
有権者数1461万8298人
投票率73.31%(5.34%)
各党別勢力
党順第1党第2党第3党
画像
党色   
党名立憲民政党立憲政友会社会大衆党
党首町田忠治不在安部磯雄
前回選挙20517518
選挙前議席20617219
獲得議席17917536
増減27317
党順第4党第5党第6党
画像
党色   
党名昭和会国民同盟東方会
党首不在安達謙蔵中野正剛
前回選挙2015新党
選挙前議席24119
獲得議席181111
増減62
選挙状況


各選挙区における党派別獲得議席及び得票率
与党
.mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{}  昭和会  国民同盟  諸派
野党
  立憲民政党  立憲政友会  社会大衆党  東方会
  無所属
 < 1936年1942年 > 
衆議院議員総選挙
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}









第20回衆議院議員総選挙(だい20かいしゅうぎいんぎいんそうせんきょ)は、1937年昭和12年)4月30日日本で行われた帝国議会衆議院議員総選挙である。
概説

衆議院で昭和会を閣内与党、国民同盟などを閣外協力として1937年(昭和12年)2月2日に発足した林銑十郎内閣は、2月15日に再開された第70回帝国議会において重要法案の審議引き延ばし戦術に出た民政党政友会の二大政党に散々にてこずらされた。そこで昭和12年度予算が可決されると、林内閣は議会における与党勢力の躍進を期待して衆議院解散に打って出た。

しかし、予算成立直後のこの解散は他に理由も乏しいことから「食い逃げ解散」として国民の反発が強く、昭和会・国民同盟はいずれも議席を減らして与党勢力は諸派・無所属を合わせても40議席前後とふるわなかった一方で、民政党も議席を減らして政友会とほぼ互角となったものの二大政党の優位は変らなかった。注目すべきは社会大衆党の躍進で、無産政党が憲政史上初の第三党となっている。この選挙結果を受けて林内閣は5月31日に総辞職した。

なお、この選挙での当選者は1941年(昭和16年)の衆議院議員ノ任期延長ニ関スル法律により特例として任期が1年延長されたことで、結果として5年間にわたって議員の地位にあった。この任期中に大政翼賛会が結成されて日本から政党が事実上消滅し、任期満了によって翼賛選挙とも呼ばれる次の総選挙を迎えることとなる。
選挙データ
内閣

林内閣

解散日

1937年(昭和12年)3月31日

解散名

食い逃げ解散

公示日

1937年(昭和12年)4月1日

投票日

1937年(昭和12年)4月30日

改選数

466

選挙制度

中選挙区制

普通投票(男性のみ)

満25歳以上の男性

有権者 14,618,298


党派別獲得議席

立憲民政党 180議席[1]
総裁=町田忠治、幹事長永井柳太郎

立憲政友会 174議席[1]
総裁代行委員=鳩山一郎前田米蔵中島知久平島田俊雄2月15日鈴木喜三郎は総裁を辞職)

社会大衆党 37議席[1]
委員長=安部磯雄、書記長麻生久

昭和会 18議席[1]

国民同盟 11議席[1]
総裁=安達謙蔵

東方会 11議席[1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:114 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef