第2装甲軍
[Wikipedia|▼Menu]

第2装甲軍
第2装甲軍のインシグニア
創設1941年10月5日
廃止1945年5月8日
所属政体 ドイツ国
所属組織ドイツ国防軍陸軍
部隊編制単位
担当地域東部戦線バルカン半島
主な戦歴独ソ戦
テンプレートを表示

第2装甲軍(2.Panzerarmee)は、第二次世界大戦中のドイツ陸軍の装甲部隊である。
編成

元々は指揮官ハインツ・グデーリアンの名前からグデーリアン装甲集団と名づけられていたが、バルバロッサ作戦の間に第2装甲集団と改名、電撃戦で活躍した。
歴史
1941年

第2装甲集団は1941年10月に第2装甲軍と再改名、中央軍集団に所属し、東部戦線でモスクワの戦いの後半、防衛戦で戦った。

第2装甲軍 (ハインツ・グデーリアン)

第24装甲軍団 (レオ・ガイヤー・フォン・シュヴェッペンブルク)

第1騎兵師団, 第3装甲師団, 第4装甲師団., 第10自動車化歩兵師団, 第267歩兵師団


第46装甲軍団 (ハインリヒ・フォン・フィーティングホフ)

第2SS装甲師団"Das Reich",第10装甲師団, 自動車化歩兵連隊"Gross Deutschland"


第47装甲集団 (ヨアヒム・レーメルゼン)

第17装甲師団, 第18装甲師団, 第29自動車化歩兵師団, 第167歩兵師団


第12軍団 (ワルサー・シュロス)

第31歩兵師団, 第34歩兵師団, 第45歩兵師団 予備: 第255歩兵師団



1942年

第2装甲軍はF軍集団として、反ナチス活動が強まっていたバルカン半島に異動した。
1944年

第2装甲軍は、ユーゴスラビアハンガリーオーストリアで戦った。
司令官

1941年10月5日 ? 1942年12月25日:
ハインツ・グデーリアン上級大将

1942年12月25日 ? 1943年4月10日:ルドルフ・シュミット上級大将

1943年4月11日 ? 1943年8月6日:ハインリッヒ・クレスナー(de:Erich-Heinrich Closner)上級大将

1943年8月6日 - 1943年8月14日:ヴァルター・モーデル元帥

1943年8月14日 - 1944年6月24日:ロタール・レンデュリック上級大将

1944年6月24日 - 1944年7月17日:フランツ・ベーメ(Franz Bohme)山岳兵大将

1944年7月18日 ? 1945年5月8日:マクシミリアン・デ・アンゲリス(Maximilian de Angelis)砲兵大将

文献

Wendel, Marcus (2004). ⇒2.Panzer-Armee

典拠管理データベース: 国立図書館

ドイツ










第二次世界大戦中のドイツ軍の編成
軍集団

A

B

C

D

E

F

G

H

アフリカ

ドン

クールラント

リグリア

中央

北方

北ウクライナ

オーバーライン

オストマルク

オストプロイセン

南方

南東

南ウクライナ

チュニジア

ヴァイクセル

西方



第1

第2

第3

第4

第5

第6

第7

第8

第9

第10

第11

第12

第14

第15

第16

第17

第18

第19

第20山岳

第21

第24

第25

ラップランド

ノルウェー

装甲

第1

第2

第3

第4

第5

第6SS

アフリカ

降下猟兵

第1

関連項目

武装親衛隊の編成

ドイツ空軍の編成


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef