第1次若槻内閣
[Wikipedia|▼Menu]

第1次若槻内閣

内閣総理大臣第25代 若槻禮次郎
成立年月日1926年大正15年)1月30日
終了年月日1927年昭和2年)4月20日
与党・支持基盤憲政会
内閣閣僚名簿(首相官邸)
テンプレートを表示

第1次若槻内閣(だいいちじ わかつきないかく)は、内閣総理大臣臨時代理内務大臣若槻禮次郎が第25代内閣総理大臣に任命され、1926年大正15年)1月30日から1927年昭和2年)4月20日まで続いた日本の内閣
閣僚の顔ぶれ・人事
国務大臣

1926年(大正15年)1月30日任命[注釈 1][1]。在職日数446日。

職名代氏名出身等特命事項等備考
内閣総理大臣25若槻禮次郎貴族院
憲政会内務大臣兼任憲政会総裁
外務大臣38幣原喜重郎外務省
男爵留任
内務大臣36若槻禮次郎貴族院
憲政会内閣総理大臣兼任留任
1926年6月3日免兼[2]
憲政会総裁
37濱口雄幸衆議院
憲政会1926年6月3日任[2]
大蔵大臣25濱口雄幸衆議院
憲政会留任
1926年6月3日免[注釈 2][2]
26早速整爾衆議院
憲政会1926年6月3日任[2]
1926年9月13日死亡欠缺[3]
27片岡直温衆議院
憲政会1926年9月14日任[4]
陸軍大臣17宇垣一成陸軍中将
陸大14期)留任
海軍大臣11財部彪海軍大将
海兵15期)留任
司法大臣30江木翼貴族院
憲政会留任
文部大臣34岡田良平貴族院
無所属
無所属団)留任
農林大臣3早速整爾衆議院
憲政会留任
1926年6月3日免[注釈 3][2]
4町田忠治衆議院


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef