第一次マケドニア戦争
[Wikipedia|▼Menu]

第一次マケドニア戦争

紀元前218年の地中海情勢
戦争:第一次マケドニア戦争
年月日:紀元前214年-紀元前205年
場所:イリュリアギリシア
結果:アエトリア同盟単独講和からのローマとマケドニアのフォエニケの和約
交戦勢力
共和政ローマ
イリュリア王国
アエトリア同盟
ペルガモン王国
スパルタ
エーリス
メッセニア マケドニア王国
アカイア同盟
カルタゴ艦隊
指導者・指揮官
マルクス・ウァレリウス・ラエウィヌス
プブリウス・スルピキウス・ガルバ・マクシムス
プブリウス・センプロニウス・トゥディタヌス
スコパス(アエトリア同盟)
スケルディライダス(イリュリア王)
アッタロス1世
マカニダス ピリッポス5世
フィロポイメン
戦力
5000-8000
五段櫂船25隻
五段櫂船30-40隻(ペルガモン)約6000
小型ガレー(レンブス)120隻
マケドニア戦争


第一次ラミア

第二次ラミア

マンティネイア

アオウス

キュノスケファライ

カッリキヌス

第一次ピュドナ

第二次ピュドナ

.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

第一次マケドニア戦争(だいいちじマケドニアせんそう、: First Macedonian War)は、紀元前214年から紀元前205年にかけて行われた戦争である。共和政ローママケドニア王ピリッポス5世の間で争われ、紀元前211年以降はローマ側にアエトリア同盟ペルガモンアッタロス1世らが加勢した。

同時代人には、「アエトリア戦争」と認識されており[1]第二次ポエニ戦争(ローマ対カルタゴ紀元前219年 - 紀元前201年)と同時代の戦争で、同盟市戦争でアエトリア同盟に勝利し、ヘッラス同盟のリーダーとしての強さを見せつけたピリッポスが、ローマに対して優勢であったカルタゴと同盟して仕掛けたが、両国が会戦することなく紀元前205年に締結されたフォエニケ[2]の和約によって終戦を迎えた[3]

20世紀初頭の学者で共和政ローマの対ギリシア政策研究の権威モーリス・オローは、ローマの目的をマケドニアによるイタリア半島介入を阻止するための防衛的なものであったとし、反論はあるものの概ね受け入れられている[4]ポリュビオスは、ローマがこの時点で全ギリシアの支配を目論んでいたとしているが、オローはこの戦争でのローマ軍のパフォーマンスの低さから否定的である[5]。一般的には、マケドニアのイタリア介入を阻止したローマの戦略的勝利と見做されている[6]
背景紀元前200年のギリシアの諸同盟とマケドニア王国の勢力図ギリシアの最後の力がずたずたに引き裂かれ、土地の繁栄も地に墜ちたのは、この呪うべき戦争によってだったが、ギリシアのおかれた位置を理解しそれに同情する者はみな、この戦争について嘆き悲しんだ。 ? テオドール・モムゼン、『ローマ史 III.6』[7]
ギリシア世界の状況

アレクサンドロス3世の大遠征とその死の後、ギリシア世界は落ち着きを取り戻していたが、その中でも存在感を放っていたのはマケドニア王国で、紀元前220年に(Walbankによれば、紀元前221年に17才で[8][9])玉座についたピリッポス5世の治世を、テオドール・モムゼンピリッポス2世時代のように安定していると評価している。ケルト人の侵入からの回復は遅れており、共和政ローマの執政官が率いる2個ローマ軍団ほどの兵力は動員出来なかったが、北方の国境は安定し、イリュリアを威圧しつつ、南方のギリシアの大部分をその勢力下に収めており、活力を保っていた[10]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:109 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef