笑いがいちばん
[Wikipedia|▼Menu]

笑いがいちばん
ジャンル
演芸
出演者参照
製作
制作NHK

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間1994年4月10日 - 2011年4月3日
放送時間29分(番組のお知らせ等を除く為)
特記事項:
※『笑いがいちばん』としてのデータ。
テンプレートを表示

『笑いがいちばん』(わらいがいちばん)は、NHK総合テレビで17年間にわたって放送された演芸バラエティ番組である。2010年度までは毎週日曜日午後に放送された。また、海外向けのNHKワールド・プレミアムでも国内と同時放送を行っていた。

本項目では前身の2番組(『お好み演芸会』(おこのみえんげいかい)、『演芸ひろば』(えんげいひろば))についても述べる。
概要

もとは『お好み演芸会』のタイトルで1973年4月7日に放送開始。その後『演芸ひろば』(1991年4月7日放送分より。ラジオにも同名番組が一時存在)を経て、1994年4月10日放送分より『笑いがいちばん』に改題された。

毎回、3?4組のお笑い芸人が出演し、持ち芸を披露。司会者が芸人を紹介し、芸人の演技の他に司会者と出演する芸人がテーマに沿ってトークを行うコーナー構成となっていた。また、司会者不在の時期は芸人の演技が終了した後にその芸人が次に登場する芸人をコメント付きで紹介するリレー方式となっており、エンディングでは出演全芸人を登場順に魚眼レンズによる映像で振り返る形をとっていた。

また、「お好み演芸会」の時代は演芸(漫才・コント・落語など)と、大喜利コーナーの2部構成で放送されていた。
放送時間
「お好み演芸会」時代

1973年4月7日 - 1974年3月9日:毎週土曜日 17:05-17:55

1974年4月13日 - 1974年11月2日 :毎週土曜日 17:05-18:00

1974年11月25日?1976年3月15日:毎週月曜日 15:05-16:00

1976年4月11日?1983年2月27日:毎週日曜日 13:35-14:25

1983年3月の放送は月曜日に当たる3月7日の15時台で放送された1回のみ。


1983年4月10日?1991年3月3日:毎週日曜日:13:30-14:20

最終回である1991年3月17日放送回は通常よりも45分遅れで放送。

また、3月末?4月初旬にかけての選抜高等学校野球大会、8月上旬?中旬にかけての全国高等学校野球選手権大会の時期には同大会の中継が優先されるために放送休止となるケースが多く、その場合には平日夕方の時間帯(主に15時台)の同番組の再放送枠での振替放送で対応する形が採られていた。


「演芸ひろば」時代

1991年4月7日?1994年4月3日:毎週日曜日 13:00-13:30

「笑いがいちばん」時代

1994年4月10日 - 2005年3月27日:毎週日曜日 13:45-14:15

2005年4月3日 - 2008年3月30日2009年4月12日 - 2011年2月27日:毎週日曜日 13:05-13:35

2008年4月6日 - 2009年3月29日:毎週日曜日 13:35-14:05

2011年4月3日(日曜日):17:10-17:40(2011年3月13日放送予定分を振り替え放送。東北地方を除く)※最終回(当初3月20日で終了の予定が、東日本大震災の報道により延期となっていた(#番組の終了および、東日本大震災による対応など参照)。)

地上デジタル放送でもデジタルハイビジョンで放送。なお、2005年4月の番組改編により大河ドラマ義経』の先行放送が5分繰り下げられ(13:05 - 13:50)、12月11日(『義経』最終回放送日)まで地上デジタルでのハイビジョン放送が休止されていたが、翌12月18日の放送より再開した。2006年度より大河ドラマの先行放送は放送されていない。

スポーツ中継や「特集・NHKのど自慢」(チャンピオン大会など、?13:30)がある場合は放送が休止。不定期に一部地域で地域情報番組に差し替える場合があり、その場合はその地域のみ休止となり、代替放送は行われなかった。
緊急ニュースなどによる変更

2009年4月5日はテポドンが発射された(「北朝鮮 飛翔体発射の模様」関連のニュース)ため「NHKのど自慢」が15分ずれ、その次のニュースも通常の5分間から30分に拡大した関係で休止になった。13:05におことわりのテロップが表示された(NHKワールド・プレミアムは表示なし)。

2010年2月28日は、前日発生したチリ地震の影響で青森県から宮城県の太平洋岸に大津波警報が発表されたため放送休止となった。その日放送する予定だった回は、後日振り替え放送された。

2010年4月11日は、神戸局のみJリーグ中継のため放送休止となった。

2011年3月13日と3月20日(当初最終回)は、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)関連の報道で番組休止となった(後述)。

番組の終了および、東日本大震災による対応など

2011年度のNHK番組改編に伴い、2011年3月20日の放送を以て終了することになっていた。しかし、3月11日東北地方太平洋沖地震東日本大震災)が発生し、以後の地震関連の報道により13日と20日の放送を休止、27日も地震関連番組や第83回選抜高等学校野球大会中継などの関係で放送休止となった。また大震災発生前の3月6日びわ湖毎日マラソン中継のため休止だったことから、2011年3月は本番組が1カ月も放送を休止する事態となったため、3月中に放送予定だった残り2回分が消化困難になっていたが、3月13日に予定していた回(出演:春風亭小朝ロケット団)を4月3日17:10-17:40に放送し、この回で最終回とすることになった(よって、当初最終回となる予定だった回[1]は事実上“お蔵入り”となった)。なお、東北地方では当該時刻に震災関連番組(東北ライフライン情報)が放送された関係で、この回すら放送される事無く終了した。
出演者
「お好み演芸会」時代
歴代総合司会・コーナー司会

桂米丸(総合司会)?1973年4月7日?1980年4月7日

柳家小三治(前期大喜利コーナー「噺家横丁」司会)?1973年4月7日?1980年4月7日(※選抜高校野球中継による特別編成のため、月曜に代替放送)

高野美緒(進行アシスタント)?1978年5月1日?1980年4月7日(※同上)

三國一朗(総合司会・後期大喜利コーナー「花の落語家五人衆」司会)?1980年4月13日?1989年3月5日

春日三球(トークコーナー「話のらくがき帳」司会)?1980年4月13日?1982年4月19日(※選抜高校野球中継による特別編成のため、月曜に代替放送)

星セント・ルイス(「セント・ルイス」コーナー(演芸コーナー)司会)?1980年4月13日?1982年4月19日(※同上)

大瀬ゆめじ・うたじ(「ゆめじ・うたじ」コーナー(演芸コーナー)司会)?1982年5月9日?1985年4月21日

団しん也(総合司会・演芸コーナー司会)?1985年6月16日?1989年3月5日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef