竹村健一の世相を斬る
[Wikipedia|▼Menu]

竹村健一の世相を斬る
ジャンル
討論番組
出演者竹村健一
ほか
製作
制作フジテレビ

放送
放送国・地域 日本
放送期間1979年10月7日 - 1992年3月29日
放送時間日曜 11:00 - 11:30 (1979年10月 - )
日曜 08:00 - 08:30 (1980年4月 - )
テンプレートを表示

『竹村健一・世相を斬る』(たけむらけんいちのせそうをきる)は、1979年10月7日から1992年3月29日までフジテレビ系列(FNN系列)で放送された討論番組である。
概要

小汀利得今東光福田恆存に続く、世相を斬るシリーズの第4弾。司会の竹村健一がゲストとともに政治経済社会文化について論じていた討論番組である。

竹村はこの番組以降フジテレビでの活躍が顕著になり、テレビCMにも出演するようになった。

この番組を持って「世相を斬る」シリーズは後番組『報道2001』への発展統合として終了となり、この番組にも竹村は1992年4月5日から2008年3月30日までコメンテーターとして出演していた。

放送時間

日曜 11:00 - 11:30 (1979年10月 - 1980年3月)

日曜 08:00 - 08:30 (1980年4月 - 1992年3月)なお、1987年から毎年7月中旬に行われている『FNS27時間テレビ』放送時は休止となった。

主な出演者

竹村健一

牛尾治朗

日下公人

堺屋太一

盛田昭夫

渡部昇一

主なスタッフ

技術協力
プロジェクト80

制作著作 フジテレビ

ネット局.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

特筆の無い限り全て同時ネット。

新潟総合テレビは別番組を放送していたため、放送されなかった。クロスネット局のテレビ大分テレビ宮崎鹿児島テレビでは放送されなかった。

フジテレビ(制作局)

北海道文化放送

岩手めんこいテレビ(1991年4月7日からネット開始)

仙台放送

秋田テレビ

山形テレビ[1]

福島テレビ(1983年10月2日からネット開始)

長野放送[2]

テレビ静岡

富山テレビ(1981年4月5日からネット開始)[3]

石川テレビ(1980年4月6日からネット開始)[4]

福井テレビ(1980年4月6日からネット開始)[4]

東海テレビ

関西テレビ

山陰中央テレビ

岡山放送

テレビ新広島

テレビ山口(1987年9月30日までTBS系とのクロスネット、同時ネットで途中打ち切り)

テレビ愛媛

テレビ西日本

テレビ長崎(1990年10月7日からネット開始)

テレビくまもと


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef