竹内春海
[Wikipedia|▼Menu]

竹内 春海 (たけうち はるみ、1917年3月28日 - 2005年8月20日)は、日本外交官外務省アメリカ局長や、儀典長、駐イタリア特命全権大使などを歴任した。
人物

東京商科大学(現一橋大学)在学中、文官高等試験に合格し、1938年外務省に入省。米国留学[1]、1940年アムハースト大学卒、1941年ハーバード大学大学院修了[2]

大日本帝国陸軍少尉、1947年内閣総理大臣秘書官、1949年調査局第二課長、米国在勤、1953年アジア第二課長[3][4]、1954年欧米第一課長[5]、1958年カルカッタ総領事、1959年在ドイツ連邦日本国大使館参事官、1961年アメリカ局外務参事官を経て[6]、1963年アメリカ局長。1965年駐フィリピン特命全権大使。1967年駐ニュージーランド特命全権大使。1969年から儀典長を務め、昭和天皇訪米構想や、訪欧構想の実現に向け宮内庁との協議などにあたった[7][8]
脚注^文官高等試験外交科(外交官及領事館試験) 文官高等試験合格者一覧
^ 『現代日本人名録』1987年版 日外アソシエーツ社
^[1]
^第3次 韓日会談(1953.10.6-21) 国籍及び処遇分科委員会会議録、第1次 1953.10.10 日韓会談・全面公開を求める会
^ 『日本官界名鑑』1956年版 日本官界情報社
^ 『日本官界名鑑』1970年版 日本官界情報社
^ 戦後日本における外務官僚のキャリアパス - 立命館大学立命館大学
^ 「外交: Vol.29 - 113 ページ」










在イタリア日本大使(1972年-1975年)
弁理公使(ウィーン駐在)

在オーストリア=ハンガリー弁理公使が兼轄

佐野常民1873

河瀬真孝1873

昇格

全権公使(ローマ駐在)

河瀬真孝1873-1877

西郷従道1878 (未赴任)

鍋島直大1880-1882

浅野長勲1882-1883

田中不二麿1884-1887

徳川篤敬1887-1890

中島信行1893

高平小五郎1894-1896

栗野慎一郎1896-1897

牧野伸顕1897-1899

大山綱介1899-1906

昇格

全権大使(ローマ駐在)

高平小五郎1907-1908

林権助1908-1916

伊集院彦吉1916-1919

落合謙太郎1920-1926

松田道一1926-1929

吉田茂1931-1932

松島肇1932-1934

杉村陽太郎1934-1936

堀田正昭1936-1937

白鳥敏夫1938-1939

天羽英二1939-1940

佐藤尚武1940

堀切善兵衛1940-1942

日高信六郎1942-1943

イタリア王国と国交断絶、イタリア社会共和国が国交継承

全権大使(ヴェネツィア駐在)

日高信六郎1943-1945

イタリア社会共和国が崩壊

在外事務所長(ローマ駐在)

イタリア共和国と国交再開を合意1951

井上孝治郎1951-1952

全権大使(ローマ駐在)

イタリア共和国と国交再開1952

井上孝治郎1952全権公使

原田健(英語版)1952-1955

太田一郎1956-1959


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef