竹中凌平
[Wikipedia|▼Menu]

たけなか りょうへい
竹中 凌平
生年月日 (1993-09-22)
1993年9月22日(30歳)
出身地 日本千葉県
身長170cm
血液型A型
職業俳優歌手
活動期間2015 -
事務所株式会社Allen
公式サイト ⇒竹中凌平オフィシャルサイト
主な作品

舞台
東京ワンピースタワー ONE PIECE LIVE ATTRACTION」モンキー・D・ルフィ 役
家庭教師ヒットマンREBORN! the STAGE」沢田綱吉 役
あんさんぶるスターズ! THE STAGE」明星スバル 役
舞台「ブルーロック」潔世一 役
ミュージカル「東京リベンジャーズ」花垣武道 役
テンプレートを表示

竹中 凌平(たけなか りょうへい、1993年9月22日 - )は、日本俳優千葉県出身。
略歴・人物

2015年3月、東京ワンピースタワー ONE PIECE LIVE ATTRACTION モンキー・D・ルフィ役でデビュー。以降、2.5次元舞台をはじめ、数多くの舞台で主役を好演。

2019年1月23日、デビューシングル『Reason』をリリース。TVアニメ「W`z《ウィズ》」の主題歌であり、自身も舞台版で主演ユキヤ役を演じた。シングル収録のカップリング曲「インナーチャイルド」は自ら作詞した。

2021年、自らが作詞を手がけた意欲作である、1stアルバム『Juvenile』をリリース。

趣味:映画・音楽鑑賞、読書。

特技:卓球(小学校?高校:関東大会団体5位)、水泳、テニス、作詞。

普通自動車免許を保有(GOLD)

好きな色:オレンジ(2023.7月時点)

好きな食べ物・飲み物:焼肉(ハラミ)、ブラックコーヒー(2023.5月時点)

座右の銘(?):ボーイズ・ビー・アンビシャス

チャームポイント:鎖骨

2021年12月31日に合同会社ドリーヴスを円満退所。2022年1月1日からフリーで活動。2022年4月1日より株式会社Allenに所属。

出演

太字は主演。
舞台
2015年


東京ワンピースタワー ONE PIECE LIVE ATTRACTION(2015年3月13日 - 2016年4月10日) - モンキー・D・ルフィ

2016年


Tokyo Cinema Union第二回公演「レイも過ぎれば」(2016年10月27日 - 30日、at THEATRE) - 須藤業 役

2017年


むばたまの夜に降る白雪の月影(2017年3月28日 - 2017年4月2日、日暮里d倉庫) - イヴ 役

朗読劇『学園デスパネル』(2017年8月11日 - 12日、@座・高円寺) - 社長 役

2.5次元ダンスライブ『ツキウタ。』ステージ - 卯月新 役

第4幕「Lunatic Party」(2017年10月11日 - 15日、六本木ブルーシアター)

第5幕「Rabbits Kingdom」(2017年11月30日 - 12月3日、大阪:サンケイホールブリーゼ/12月7日 - 22日、東京:AiiA 2.5 Theater Tokyo


2018年


熱海殺人事件 -ザ・ロンゲスト・スプリング-(2018年1月19日 - 21日、アトリエファンファーレ高円寺) - 大山金太郎 役

舞台「大正浪漫探偵譚 -六つのマリア像-」(2018年4月18日 - 22日、シアター1010) - 少年探偵団・イノ 役

劇団アレン座 第2回本公演「空行」(2018年6月6日 - 12日、千本桜ホール) - ヒロト 役

男子はつらくないよ?(2018年7月29日 - 8月4日、三越劇場)- ジュン 役

家庭教師ヒットマンREBORN! the STAGE - 沢田綱吉

家庭教師ヒットマンREBORN! the STAGE (2018年9月21日 - 30日、東京:天王洲 銀河劇場 / 10月3日 - 6日、大阪:メルパルク大阪[1]


2.5次元ダンスライブ『ツキウタ。』ステージ - 卯月新 役

第6幕『紅縁』(2018年10月18日 - 11月4日、品川プリンスホテル ステラボール[2]

第7幕『CYBER -DIVE- CONNECTION』(2018年12月5日 - 9日、東京:ヒューリックホール東京/12月13日 - 16日、大阪:メルパルク大阪)[2]


2019年


夢王国と眠れる100人の王子様 On Stage(2019年1月31日 - 2月3日、シアター1010/2月7日 - 11日、ステラボール)- キエル 役 ※W主演[3]

2.5次元ダンスライブ『ツキウタ。』ステージ - 卯月新 役

第8幕『TSUKINO EMPIRE-Unleash your mind』(2019年3月27日 - 3月31日、舞浜アンフィシアター


SPECTACLE STAGE W'z《ウィズ》(2019年4月10日 - 14日、シアターサンモール)- ユキヤ 役[4]

家庭教師ヒットマンREBORN! the STAGE - 沢田綱吉

家庭教師ヒットマンREBORN! the STAGE -vs VARIA part I-(2019年6月14日 - 23日、東京:シアター1010 / 6月27日 - 30日、大阪:柏原市民文化会館 リビエールホール)[5]


博多豚骨ラーメンズ(2019年7月13日 - 21日、シアターサンモール) - 林憲明 役[6] [7]

松竹製作 形新派公演 松井須磨子没後百年追悼公演・朗読劇「女優」(2019年8月11日、新橋演舞場)- 中山晋平 役 ※ゲスト出演

舞台「キャッシュ・オン・デリバリー」(2019年10月10日 - 14日、品川クラブeX)- ノーマン・バセット 役 ※W主演

演劇集団Z-Lion 舞台「裏からGood Schoolへ」(2019年11月20日 - 24日、シアターサンモール)- 小島たかし 役

2020年


家庭教師ヒットマンREBORN! the STAGE - 沢田綱吉

家庭教師ヒットマンREBORN! the STAGE -vs VARIA part II-(2020年1月6日 - 13日、東京:天王洲 銀河劇場 / 1月17日 - 19日、大阪:梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ


舞台「Jの総て」(2020年4月9日 - 12日、天王洲 銀河劇場)- 主演・J 役[8][9]※感染症の影響により公演中止

舞台「BEASTARS THE STAGE」(2020年4月30日 - 5月4日、東京:日経ホール / 2020年5月8日 - 10日、大阪:松下IMPホール)- ルイ 役 ※W主演 ※感染症の影響により公演中止

朗読劇「星降る街」-(2020年7月12日、配信) - 和彦 役

舞台「SERVAMP-サーヴァンプ-」-(2020年11月27日 - 12月6日、こくみん共済coopホール / スペース・ゼロ) - 城田真昼 役[10]

サイコーのパス(2020年12月16日 - 20日、中野ザポケット)- 村上 役

2021年


リバースヒストリカ(2021年1月13日 - 17日、新宿村LIVE) - 松浦 / 豊臣秀吉 役

君に贈る朗読劇「サトラレ?the reading?」(2021年3月27日 - 28日、MsmileBOX渋谷) - A 里見健一 / B 大槻翔 役

家庭教師ヒットマンREBORN! the STAGE - 沢田綱吉

家庭教師ヒットマンREBORN! the stage -episode of FUTURE- 前編(2021年7月16日 - 8月1日、東京:天王洲 銀河劇場 / 8月6日 - 15日、大阪:サンケイホールブリーゼ)

家庭教師ヒットマンREBORN! the stage -episode of FUTURE- 後編(2021年7月27日28日 - 8月1日、東京:天王洲 銀河劇場 / 8月13日から15日、大阪:サンケイホールブリーゼ)※東京公演27日は出演者の体調不良、大阪公演は感染症の影響により公演中止


ドラマリーディング「とんでもない女」(2021年12月3日 - 12日、六本木トリコロールシアター)- ステージディレクション 役

2022年


あんさんぶるスターズ!THE STAGE』- 明星スバル 役

あんさんぶるスターズ!THE STAGE -Track to Miracle-(2022年2月19日 - 27日、東京:日本青年館ホール / 3月4日 - 13日、神戸:AiiA 2.5 Theater Kobe[11]

あんさんぶるスターズ!THE STAGE -Witness of Miracle-(2022年10月7日 - 16日、東京:品川プリンスホテル ステラボール / 10月21日 - 30日、京都:京都劇場 / 11月3日 - 6日、大阪:COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール)[12]


リーディングドラマ「幽霊ハウス」(2022年4月6日 - 10日、新宿村LIVE)- 佐々木保 役

演劇集団Z-Lion「テーマ 我が家の家族」(2022年5月18日 - 22日、俳優座劇場)- 若い頃の桑野直哉 役

劇団アレン座 第8回本公演「アジール街に集う子たち」(2022年7月2日 - 10日、吉祥寺シアター)- ユーヤ 役[13]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef