競輪場外車券売場
[Wikipedia|▼Menu]

競輪場外車券売場(けいりんじょうがいしゃけんうりば)とは、競輪が開催されている競輪場以外で車券を発売するための施設である。

本項では競輪と同じくJKAが統括するオートレースの車券を発売するオートレース場外車券売場(オートレースじょうがいしゃけんうりば)についても記述する。
競輪

競輪場外車券売場(以下競輪場外)は、かつては主催者にあたる自治体が設置した専用場外という施設がほとんどであったが、現在は主催者にかかわらず各場の車券を販売する独立場外売場という施設が大半でサテライトという愛称が付けられることが多い。

競輪場外では、TIPSTAR DOME CHIBAで行われている250競走「PIST6」の車券は一切取り扱っていない(投票は「PIST6公式投票サービス」及び「TIPSTAR」のみのインターネット投票で取り扱い、ただし一部のサテライトではレース中継及びインターネット会員登録案内を実施)。なお、一部の競輪場外ではミッドナイト競輪の前売り車券を発売しているところもある。
競輪場外一覧

施設または併設施設の太字が本施設としての名称。地区別は競輪場の項目と同じ区分。

施設名所在地メイン発売場併設施設備考
北日本
サテライト松風北海道函館市函館(専用場外)[1]
サテライト札幌北海道札幌市中央区函館Aiba札幌中央(競馬)[2]
サテライト石狩北海道石狩市函館Aiba石狩(競馬)
オートレース石狩(オート)[3]
藤崎場外青森県南津軽郡藤崎町青森(専用場外)
青森前売サービスセンター青森県青森市青森(専用場外)
サテライト六戸青森県上北郡六戸町青森(専用場外)オートレース六戸(オート)
クラップ石鳥谷岩手県花巻市青森2021年4月8日リニューアルオープン[4]
旧サテライト石鳥谷
サテライト宮城宮城県柴田郡村田町いわき平オートレース宮城(オート)
サテライト秋田秋田県秋田市青森2022年6月4日開設[5]
サテライト六郷秋田県仙北郡美郷町立川オートレース六郷(オート)
サテライト男鹿秋田県男鹿市函館オートレース男鹿(オート)
郡山場外福島県郡山市いわき平(専用場外)
サテライト会津福島県喜多方市弥彦
サテライト福島福島県福島市いわき平ミニボートピア福島(競艇)
ニュートラック福島(競馬)
クラップかしま福島県南相馬市いわき平2021年7月29日リニューアルオープン[6]
旧サテライトかしま
サテライトあだたら福島県二本松市いわき平オートレースあだたら(オート)
関東
サテライト水戸茨城県東茨城郡城里町立川
取手
サテライトしおさい鹿島茨城県鹿嶋市取手オートレースしおさい鹿島(オート)
利根西前売サービスセンター群馬県前橋市前橋(専用場外)
サテライト前橋群馬県前橋市前橋
トーターレボリューションドーム館林群馬県館林市前橋(専用場外)オートレース館林場外(オート)正式名称『館林場外車券売場』
2021年4月1日より、ネーミングライツスポンサー変更に伴い『ケイドリームス・ドーム館林』から愛称変更[7]
サテライト花園寄居埼玉県大里郡寄居町大宮
西武園オートレース花園寄居(オート)2021年9月30日開設[8]
ラ・ピスタ新橋東京都港区京王閣
川崎オートレース場外有料・会員制
サテライト双葉山梨県甲斐市立川ミニボートピア双葉(競艇)
ジョイホース双葉(競馬)
オートレース双葉(オート)通称『複合型場外発売施設「双葉」』
サテライト信州ちくま長野県千曲市京王閣2021年9月30日開設[9]
サテライト中越新潟県長岡市立川
サテライト新潟新潟県新潟市中央区弥彦ミニボートピア新潟(競艇)
南関東
サテライト成田千葉県山武郡芝山町千葉f-keiba成田(競馬)
オートレース成田(オート)
サテライト市原千葉県市原市千葉
京王閣ボートピア市原(競艇)
サテライト船橋千葉県船橋市松戸オートレースふなばし(オート)
サテライト横浜神奈川県横浜市中区川崎
小田原
平塚オートレース横浜(オート)有料・会員制
中部
サテライト一宮愛知県一宮市名古屋元一宮競輪場。場外施設化[10]
川越場外三重県三重郡川越町松阪(専用場外)
近畿
サテライト湖南滋賀県湖南市岸和田通称『サテライト湖南コスモス』
サテライト大阪大阪府大阪市中央区岸和田オートレース大阪(オート)有料・会員制
サテライト阪神兵庫県三木市岸和田DASHよかわ(競馬)
オートレース阪神(オート)
サテライト姫路兵庫県姫路市大垣オートレース姫路(オート)2018年10月18日開設


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:50 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef