竪堀駅
[Wikipedia|▼Menu]

竪堀駅
駅舎(2022年9月)
たてぼり
Tatebori

◄CC01 柚木 (1.3 km) (2.8 km) 入山瀬 CC03►

所在地静岡県富士市中島3.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度4分12.8秒 東経141度18分50.74秒 / 北緯43.070222度 東経141.3140944度 / 43.070222; 141.3140944座標: 北緯43度4分12.8秒 東経141度18分50.74秒 / 北緯43.070222度 東経141.3140944度 / 43.070222; 141.3140944
駅番号CC  02 
所属事業者東海旅客鉄道(JR東海)
所属路線 身延線
キロ程2.8 km(富士起点)
電報略号タテ
駅構造高架駅
ホーム2面2線
乗車人員
-統計年度-953人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日1926年大正15年)3月8日
備考.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

業務委託駅

JR全線きっぷうりば

テンプレートを表示

竪堀駅(たてぼりえき)は、静岡県富士市中島にある、東海旅客鉄道(JR東海)身延線である。駅番号はCC02。
概要

竪堀駅は富士市富士北地区に位置し、1日約1100人の乗車客がある有人駅である。普通列車のみの停車駅であり、身延線で運行される特急ふじかわ」は通過する。

JR東海によって運営されているが、1926年大正15年)の開設時は私鉄富士身延鉄道が運営していた。その後同鉄道国有化を経て、1987年(昭和62年)の国鉄分割民営化に伴いJR東海に移管された。また、複線化に合わせて1969年(昭和44年)に移転するまでは、400mほど東で営業していた。
歴史

1926年大正15年)3月8日:富士身延鉄道の竪堀停留場(たてほり - )として開業、旅客営業を開始[1]

1927年昭和2年)11月5日:竪堀駅に昇格[1]。この時、貨物営業を開始した模様[1]

1938年(昭和13年)10月1日:富士身延鉄道を国有鉄道が借り上げし、身延線に[2]。同時に、「たてぼりえき」に呼称変更[1]

1941年(昭和16年)5月1日:富士身延鉄道が正式に国有化される[2]

1969年(昭和44年)9月28日:富士 - 入山瀬(竪堀)間線路移設・複線化に伴い、約400m西の現在の位置に移転・高架駅化。同時に貨物取扱廃止、荷物扱いを発送のみに限定[1]

移転前の竪堀駅は島式ホーム1面2線を有する地上駅であった。旧駅跡地は富士緑道(遊歩道)の公園として利用されている。


1974年(昭和49年)9月27日:竪堀 - 入山瀬間を複線化[3]

1984年(昭和59年)2月1日:発送荷物扱い廃止[1]

1987年(昭和62年)4月1日国鉄分割民営化に伴い、東海旅客鉄道(JR東海)の駅となる[1]

2010年平成22年)3月13日ICカードTOICA」の利用が可能となる[4]

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する高架駅である。ホームは東側が1番線、西側が2番線であり、それぞれ上り列車、下り列車が発着する。

1階建てのコンクリート駅舎は高架線東側(1番線側)の地平に設置されており、各ホームとは通路や階段で結ばれている。駅舎内部には自動券売機JR全線きっぷうりばが設置されている。キオスクは無いが1990年代前半頃までは改札口で新聞、雑誌、飲料や菓子等を販売していた。

当駅は管理駅富士宮駅が管理する業務委託駅であり[5]東海交通事業の係員が駅業務を行っているが、夜間時間帯は無人駅となる[5]
のりば

番線路線方向行先
1
身延線上り富士方面[注釈 1]
2下り身延甲府方面[注釈 1]


改札口(2022年9月)

ホーム(2022年9月)

利用状況

「富士市統計書」「静岡県統計年鑑」によると、2021年度(令和3年度)の1日平均乗車人員は953人である[6][7]

1993年度(平成5年度)以降の推移は以下のとおりである。

乗車人員推移
年度1日平均
乗車人員出典
1993年(平成05年)1,086[7]
1994年(平成06年)1,123
1995年(平成07年)1,115
1996年(平成08年)1,127
1997年(平成09年)1,050
1998年(平成10年)989
1999年(平成11年)905
2000年(平成12年)897
2001年(平成13年)907
2002年(平成14年)893
2003年(平成15年)864
2004年(平成16年)888
2005年(平成17年)901
2006年(平成18年)925
2007年(平成19年)896
2008年(平成20年)899
2009年(平成21年)939
2010年(平成22年)972
2011年(平成23年)956
2012年(平成24年)995
2013年(平成25年)1,058
2014年(平成26年)1,034
2015年(平成27年)1,068[8][7]
2016年(平成28年)1,065
2017年(平成29年)1,078[6][7]
2018年(平成30年)1,081
2019年(令和元年)1,104
2020年(令和02年)1,022
2021年(令和03年)953

駅周辺

静岡県立富士高等学校

富士緑道 - 旧身延線跡地。

バス路線
竪堀駅入口


こうめ(運行は富士市が委託)

グリーンコース富士駅 / 岩本山公園 ※平日土曜運転


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef