竜王_(曖昧さ回避)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

龍王と表記するものについては「龍王」をご覧ください。

竜王・龍皇(りゅうおう)

竜王 - を人格化した神。

ナーガラージャ - (蛇形の鬼類であるナーガのラージャ「王」)の漢訳仏教語。

八大竜王 - 天龍八部衆に所属する竜族の八王。


四海竜王 - 四海を治めるとされる四人の竜王。

竜王
将棋


竜王 (将棋の駒) - 将棋の駒の1つで、飛車の成り駒。

将棋タイトルの1つ、竜王戦優勝者(七番勝負の勝者)が名乗る称号

日本の地方公共団体自治体


竜王町 - 滋賀県蒲生郡に所在する自治体。

竜王町 (山梨県) - 山梨県中巨摩郡に所在していた自治体で、現在の甲斐市の一部。

日本の地名


竜王 (甲斐市) - 山梨県甲斐市にある大字。

竜王新町 - 山梨県甲斐市の地名。

日本の駅


竜王駅 - 旧竜王町にある駅。

肥前竜王駅 - 長崎本線にある佐賀県の駅。

龍王峡駅 - 野岩鉄道会津鬼怒川線にある栃木県の駅。

日本の施設


竜王スキーパーク - 長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬 北志賀高原にあるスキー場。

竜王ロープウェイ - 竜王スキーパーク内にあるロープウェイ。


架空の人物、フィクション等

竜王 (ドラゴンクエスト) - コンピュータゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するキャラクター。原作であるドラゴンクエスト(第1作目)(及び世界観が同一で話題もある『II』など)では漢字表記できるほどのデータ容量が確保できない技術制約により「りゅうおう」表記となっている。しかし後年のリメイク等でその制約がなくなっても、戦闘画面などで平仮名表記のままとしている場合も多い。

竜王 (北欧民話) - デンマークの民話。

名刀『竜王』- 漫画『トリコ』の登場人物であるグルメヤクザ副組長マッチが使用する、もしくは翼竜獣類デロウスの異名。

格闘ゲーム竜王 - NINTENDO 64対戦格闘ゲーム大乱闘スマッシュブラザーズ」(第1作)のプロトタイプ

龍王「龍王」を参照
龍皇

龍皇昇 - 元大相撲力士。

関連項目

「竜王」で始まるページの一覧

「龍王」で始まるページの一覧

「龍皇」で始まるページの一覧

竜王村

竜王山、龍王山 - 日本各地にある山の名前

黒龍 (曖昧さ回避)

竜神
.mw-parser-output .dmbox{display:flex;align-items:center;clear:both;margin:0.9em 1em;border-top:1px solid #ccc;border-bottom:1px solid #ccc;padding:0.25em 0.35em;font-size:95%}.mw-parser-output .dmbox>*{flex-shrink:0;margin:0 0.25em;display:inline}.mw-parser-output .dmbox-body{flex-grow:1;flex-shrink:1;padding:0.1em 0}このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6749 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef