立間祥介
[Wikipedia|▼Menu]

立間 祥介人物情報
生誕 (1928-03-22)
1928年3月22日
日本東京都
死没2014年6月2日(2014-06-02)(86歳没)
日本東京都
出身校善隣外事専門学校
学問
研究分野中国文学
研究機関東京都立大学一橋大学慶應義塾大学浜松大学
テンプレートを表示

立間 祥介(たつま しょうすけ、1928年3月22日 - 2014年6月2日)は、日本中国文学者慶應義塾大学名誉教授。本名読みは「よしすけ」である。
経歴

1928年、東京生まれ。1948年善隣外事専門学校を卒業した。

その後は外務省に入省。東京都立大学講師、一橋大学講師となる[1]。後に慶應義塾大学教授。退任後に慶応大学名誉教授となり、浜松大学教授も務めた。2014年6月2日午前2時6分、肺癌のため東京都武蔵野市の病院で死去[2]
研究内容・業績

戦後当初は、
竹内好などの新中国文学研究運動に参加するが、古典白話小説から近代文学まで中国散文作品を幅広く翻訳・紹介を行った。

1982年NHKテレビでの人形劇『三国志』で邦訳原作となり、一般に広く知られるようになった。後に文庫再刊されるなど『三国志』研究の大家の一人であり、諸葛孔明等の評伝論考も多数著した。

著書

『乱世を生きる
孫子新人物往来社, 1974

『兵法六韜・三略入門 人を制する六つの智謀、三つの策略』日本文芸社 ダルマ・ブックス, 1974

孝経入門 孝行の本質を説く』日本文芸社 ダルマ・ブックス, 1974

『三国志入門』日本文芸社, 1975。「英雄たちの三国志」にちぶん文庫, 1994

『人物中国志4 豪傑編 民衆と英雄』毎日新聞社, 1976。「人物中国志4 英雄の条件」徳間文庫, 1985

『中国の人と思想 3 孫子 戦わずして勝つ』集英社, 1984

『三国志行』潮文庫, 1987。潮出版社, 1992

諸葛孔明 三国志の英雄たち』岩波新書, 1990

『真説 諸葛孔明』三笠書房, 1992。「軍師 諸葛孔明」知的生きかた文庫, 1998

『覇中国大帝伝 大地を制圧した皇帝十二人』学習研究社・歴史群像新書, 1994

「中国大帝伝 大地を制圧した覇王の系譜」学研M文庫, 2001


編著・共著

竹内好著作ノート 図書新聞社 1965

周恩来の謎 名を捨てて実をとる生き方 守屋洋共著 主婦と生活社 1972

中国の故事と名言 歴史に刻まれた英雄・傑人の語録 常石茂共編 集英社文庫 1988

三国志事典 丹羽隼兵共著 岩波ジュニア新書 1994

年画・三国志 図説読み切り 王樹村共編 集英社 1994

ポケット中国の故事名言集 稲田孝村松暎共著 平凡社 1997

中国の群雄 英雄台頭 守屋洋共著 講談社 1997

三国志ものしり人物事典 丹羽隼平共著 文芸社 2005

知識ゼロからの三国志入門 幻冬舎 2009。横山光輝

三国志戦略クロニクル 世界文化社「BIGMANスペシャル」 2006。図版本

翻訳

三国志演義 中国古典文学全集 第8・9 平凡社, 1958/中国古典文学大系 26・27 平凡社, 1968新版:徳間文庫(全8巻、改訳版 全4巻)→角川ソフィア文庫 全4巻

中国現代文学選集 第12 野火と春風は古城に闘う 李英儒 平凡社, 1962

中国講談選 平凡社東洋文庫, 1969、ワイド版2004。編訳

世界文学全集 第62 駱駝祥子 老舎 集英社, 1970、岩波文庫, 1980

現代中国文学 10 紅岩 羅広斌・楊益言 河出書房新社, 1970

世界文学全集 第4 紅楼夢(抄) 曹雪芹 集英社, 1971

中国古典文学大系 47 児女英雄伝 文康 平凡社, 1971

花岡川の嵐 洛澤 潮出版社, 1972

中国古典文学大系 38 今古奇観 下 抱甍老人編 駒田信二共訳[3] 平凡社, 1973。平凡社東洋文庫(4・5) 1974-1975、ワイド版2004

世界文学全集 72 巴金 寒い夜 集英社, 1978

世界文学全集 43 水滸伝(抄) 学習研究社, 1979

霜葉は二月の花に似て紅なり 茅盾 岩波文庫, 1980

魯迅全集 3 野草・朝花夕拾・故事新編 学習研究社, 1986

水滸伝 講談社青い鳥文庫, 1986(児童向け)

現代中国文学選集 8 チャンピオン他 阿城 徳間書店, 1989

三国志外伝 民間説話にみる素顔の英雄たち 湖北省群衆芸術館編 徳間書店, 1990。岡崎由美共訳

三国志演義大事典 沈伯俊・譚良嘯編著 潮出版社, 1996。岡崎由美・土屋文子共訳

聊斎志異 蒲松齢 岩波文庫(上下), 1997、ワイド版2010。編訳

聊斎志異 岩波少年文庫, 1997、新版2000。編訳(児童向け)

中国歴史文化事典 孟慶遠 主編 新潮社, 1998。小島晋治丸山松幸共訳

茅盾回想録 みすず書房, 2002。松井博光共訳

全相三国志平話 潮出版社, 2011

参考

デジタル版日本人名大辞典

出典[脚注の使い方]^ 日外アソシエーツ現代人物情報より
^ 立間祥介さん死去 朝日新聞 2014年6月3日
^ 駒田信二・千田九一との共訳だったが、改訳中の1965年に千田が急逝、交代し後半部を担当。

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ドイツ

アメリカ

日本

オランダ

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

その他

IdRef

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef