空軍基地の一覧
[Wikipedia|▼Menu]

空軍基地の一覧(くうぐんきちのいちらん)は、各国の現在運用している空軍基地及び過去に運用していた空軍基地の一覧である。
掲載の範囲

掲載の範囲は、各国の空軍及び空軍に準ずる軍事組織の軍事基地(軍用飛行場レーダーサイト、兵站基地、防空部隊基地、ミサイル・ロケット射場、訓練・士官学校)とした。陸軍及び海軍との共同利用基地についても掲載する。
一覧の見方

一覧表は地域別で示し、国名は日本を先頭に五十音順とした。また、基地は軍用飛行場を先頭に国際民間航空機関(ICAO)の4文字空港コード順とし、ICAOコードが無い場合は国際航空運送協会(IATA)の3文字空港コード順、ICAOコード及びIATAコードが無い場合は五十音順とした。
アジア
東アジア

航空自衛隊
詳細は「航空自衛隊の基地一覧」を参照

ICAOIATA基地名所在地備考
RJAHIBR百里基地茨城県小美玉市茨城空港と共用
RJAWIWO硫黄島分屯基地東京都小笠原村海上自衛隊と共同使用
RJCJ千歳基地北海道千歳市新千歳空港に隣接
RJCY八雲分屯基地北海道二海郡八雲町高射部隊基地
RJFA芦屋基地福岡県遠賀郡芦屋町岡垣町
RJFFFUK春日基地福岡県福岡市博多区春日基地板付地区。福岡空港内に併設
RJFN新田原基地宮崎県児湯郡新富町
RJFZ築城基地福岡県行橋市築上郡築上町
RJNANKM小牧基地愛知県小牧市県営名古屋空港と共用
RJNGQGU岐阜基地岐阜県各務原市近畿中部防衛局東海防衛支局と共同使用
RJNH浜松基地静岡県浜松市浜松広報館隣接
RJNKKMQ小松基地石川県小松市小松空港と共用
RJNY静浜基地静岡県焼津市
RJOF防府北基地山口県防府市陸上自衛隊と共同使用
RJOHYGJ美保基地鳥取県境港市米子空港と共用。陸上自衛隊と共同使用
RJSKAXT秋田分屯基地秋田県秋田市秋田空港と共用
RJSMMSJ三沢基地青森県三沢市三沢空港と共用。アメリカ空軍と共同使用
RJSNKIJ新潟分屯基地新潟県新潟市東区新潟空港と共用
RJST松島基地宮城県東松島市
RJTJ入間基地埼玉県狭山市入間市
RJTYOKO横田基地東京都福生市アメリカ空軍と共同使用
ROAHOKA那覇基地沖縄県那覇市那覇空港と共用。陸上自衛隊、海上自衛隊と共同使用
饗庭野分屯基地滋賀県高島市高射部隊基地
網走分屯基地北海道網走市レーダーサイト基地
奄美大島分屯基地鹿児島県奄美市通信基地
市ヶ谷基地東京都新宿区
海栗島分屯基地長崎県対馬市レーダーサイト基地
襟裳分屯基地北海道幌泉郡えりも町レーダーサイト基地
大滝根山分屯基地福島県双葉郡川内村レーダーサイト基地
大湊分屯基地青森県むつ市レーダーサイト基地
沖永良部島分屯基地鹿児島県大島郡知名町レーダーサイト基地
奥尻島分屯基地北海道奥尻郡奥尻町レーダーサイト基地
御前崎分屯基地静岡県御前崎市レーダーサイト基地
恩納分屯基地沖縄県国頭郡恩納村高射部隊基地
笠取山分屯基地三重県津市レーダーサイト基地
霞ヶ浦分屯基地茨城県土浦市陸上自衛隊と共同使用。高射部隊基地
加茂分屯基地秋田県男鹿市レーダーサイト基地
木更津分屯基地千葉県木更津市陸上自衛隊駐屯地の近傍。補給処支処
経ヶ岬分屯基地京都府京丹後市レーダーサイト基地。アメリカ陸軍経ヶ岬通信所隣接
串本分屯基地和歌山県東牟婁郡串本町レーダーサイト基地
熊谷基地埼玉県熊谷市
久米島分屯基地沖縄県島尻郡久米島町レーダーサイト基地
高蔵寺分屯基地愛知県春日井市補給処支処
高良台分屯基地福岡県久留米市高射部隊基地
佐渡分屯基地新潟県佐渡市レーダーサイト基地
下甑島分屯基地鹿児島県薩摩川内市レーダーサイト基地
車力分屯基地青森県つがる市高射部隊基地。アメリカ陸軍車力通信所隣接
十条基地東京都北区陸上自衛隊、海上自衛隊、北関東防衛局と共同使用
脊振山分屯基地佐賀県神埼市レーダーサイト基地
高尾山分屯基地島根県松江市レーダーサイト基地
高畑山分屯基地宮崎県串間市レーダーサイト基地


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:373 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef