空気・鉄電池
[Wikipedia|▼Menu]

空気鉄電池(くうきてつでんち、Iron?air battery)は空気中の酸素と酸化反応させることによって電力を発生させる。

負極の活物質である鉄は正極の酸素雰囲気下で反応して酸化鉄が生成する。

研究レベルではナノ炭素を複合した鉄極により、容量500mAh/gが達成されている。[1]

鉄の化学当量が27.9で亜鉛の32.7より小さい点でエネルギー密度が大きくなることが期待できるが、実際には電池電圧が低いためエネルギー密度は小さいと考えられている。[2] 一方で充電時にデンドライト現象が発生しないため、二次電池としては有望と見られる。[3]
構成する素材

陽極: 酸素を透過する
ガス拡散電極が用いられる。

陰極: 鉄

電解液: 主にアルカリ系水溶液を使用する。アルカリ性水溶液は二酸化炭素と反応して炭酸塩を生成する事で劣化する。

実用化への課題

充放電時の容量低下が大きい
[1]

出典・脚注^ a b 山木 準一(九州大学先導物質化学研究所 教授) (PDF). ナノ構造単位材料から構成される電力貯蔵デバイスの構築. https://www.jst.go.jp/kisoken/crest/eval/chukan/20060331/18_e-nano/e-nano_09.pdf 2010年7月7日閲覧。. 
^ 株式会社日立製作所. 空気電池 - 特開1993-258782. https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-H05-258782/6B42937370A46E32507C70D987E55EE8A1295CA2EF313B820403E5D417D8AF2C/11/ja. 
^ 松下電器産業株式会社. アルミニウム空気電池 - 特開2006-147442. https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-2006-147442/F40F1EDCC8990767E9EA7ED3272075F5195B319E4DA5BAB4634B53CC193135D1/11/ja. 

関連項目

空気電池

空気亜鉛電池 補聴器の電源等に使用される。

空気アルミニウム電池

空気マグネシウム電池

リチウム・空気電池

燃料電池











電池
一次電池

アルカリマンガン乾電池

空気アルミニウム電池

ブンゼン電池

クロム酸電池(英語版)

クラーク電池

ダニエル電池

乾電池

エジソン・ラランド電池(英語版)

グローブ電池

ルクランシェ電池

リチウム電池

リチウム・空気電池

水銀電池

ニッケル系一次電池

シリコン空気電池(英語版)

酸化銀電池

ウェストン電池

カドミウム標準電池

ザンボニー電池

空気亜鉛電池

空気鉄電池

マンガン乾電池

空気電池

空気マグネシウム電池

塩化亜鉛電池(英語版)

二次電池

自動車蓄電池

鉛蓄電池

制御弁式鉛蓄電池

リチウム・空気電池

リチウムイオン二次電池

リチウムイオンポリマー二次電池

リン酸鉄リチウムイオン電池

チタン酸リチウム二次電池

リチウム・硫黄電池

デュアルカーボン電池(英語版)

溶融塩電池

ナノポア電池(英語版)

ナノワイヤ電池(英語版)

ニッケル・カドミウム蓄電池

ニッケル・水素充電池

ニッケル・鉄電池

ニッケル・リチウム電池

ニッケル・亜鉛電池

多硫化物臭化物電池(英語版)

カリウムイオン電池

充電式アルカリ電池

ナトリウムイオン二次電池

ナトリウム・硫黄電池

レドックス・フロー電池

亜鉛・臭素フロー電池(英語版)

シリコン電池(英語版)

亜鉛・セリウム電池(英語版)

電池の種類

濃淡電池

フロー電池

トラフ電池(英語版)

燃料電池

ボルタ電池

温度差電池(英語版)

他の電池

太陽電池

燃料電池

原子力電池

全固体電池

電池の部分

アノード

バインダー (材料)(英語版)

触媒

カソード

電極

電解液

減極剤

半電池

イオン

塩橋

半透膜


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef