空中発射巡航ミサイル
[Wikipedia|▼Menu]

空中発射巡航ミサイル(くうちゅうはっしゃじゅんこうミサイル Air Launched Cruise Missile, ALCM)は、航空機に搭載され、そこから発射される巡航ミサイル。スタンドオフ兵器として、長射程を有し、通常兵器及び核兵器の両方とも実用化されている。
空中発射巡航ミサイル一覧

アメリカ合衆国

AGM-28 ハウンド・ドッグ

AGM-86 ALCM

AGM-129 ACM

AGM-84H/K SLAM-ER

LRASM

イギリス/ フランス/ イタリア

ストーム・シャドウ

フランス

ASMP

ドイツスウェーデン

KEPD 350

ロシア

ブラモス

Kh-32(英語版)

 ノルウェー

NSM

JSM

関連項目

巡航ミサイル

空対地ミサイル/空対艦ミサイル
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.75em;right:1em;display:none}

この項目は、武器兵器に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:軍事Portal:軍事)。










ミサイル
対地

地対地

空対地

艦対地

対レーダー

対戦車

対空

地対空

空対空

艦対空

弾道弾迎撃

対衛星

対艦

地対艦

空対艦

艦対艦

対潜

潜水艦発射

水上艦発射

弾道

戦術

短距離

準中距離

戦域

中距離

長距離

大陸間

潜水艦発射

空中発射

水上艦発射

対艦

その他



巡航

空中発射


一覧

種類別

国別

名称順

カテゴリ



更新日時:2021年11月6日(土)12:42
取得日時:2022/03/18 20:20


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8414 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef