穂積祖足
[Wikipedia|▼Menu]

 凡例穂積祖足
時代飛鳥時代
生誕不明
死没不明
別名穂積臣
官位征新羅副将軍
主君推古天皇
氏族穂積
テンプレートを表示

穂積 祖足(ほづみ の おやたり)は、飛鳥時代の人物。カバネ推古天皇8 年(600年)に初の征新羅副将軍に任命された。『日本書紀』に記載がある。
経歴

祖足は父と共に推古天皇に出仕した。推古天皇8 年(600年)に任那日本府救援のために境部摩理勢征新羅大将軍に任じられると、祖足は征新羅副将軍に任ぜられ、約1万の軍勢を率いて新羅に出征した(新羅征討計画)。結果、五つの城を攻め落として新羅を降伏させ、さらに多多羅、素奈羅、弗知鬼、委陀、南迦羅、阿羅々の6つの城を攻略して倭国への朝貢を約束させた[1]
系譜

系譜に関して『日本書紀』に記載はない。
脚注[脚注の使い方]^日本書紀』推古天皇8年条。ただし、穂積臣と記載されており、名前が欠名となっている。

参考文献

宝賀寿男『古代氏族系譜集成』古代氏族研究会、1986年


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3064 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef