稲垣祥
[Wikipedia|▼Menu]

稲垣 祥

名前
愛称ショウ、ゴロー、ガッキー
カタカナイナガキ ショウ
ラテン文字INAGAKI Sho
基本情報
国籍
日本
生年月日 (1991-12-25) 1991年12月25日(32歳)
出身地東京都練馬区[1]
身長176cm
体重72kg
選手情報
在籍チーム 名古屋グランパス
ポジションMF
背番号15
利き足右足[2][3]
ユース
1998-2001大泉西ハリケーン
(練馬区立大泉西小学校)
2002-2003サウスユーベFC
(練馬区立大泉西小学校)
2004-2006FC東京U-15むさし
練馬区立大泉西中学校
2007-2009帝京高等学校
2010-2013日本体育大学
クラブ1
年クラブ出場(得点)
2014-2016ヴァンフォーレ甲府 81 (6)
2017-2019サンフレッチェ広島 71 (9)
2020-名古屋グランパス 139 (16)
代表歴2
2021 日本1 (2)
1. 国内リーグ戦に限る。2023年12月5日現在。
2. 2021年3月30日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

稲垣 祥(いながき しょう、1991年12月25日 - )は、東京都練馬区出身のプロサッカー選手Jリーグ名古屋グランパス所属。ポジションはミッドフィールダー(MF)。元日本代表
来歴
プロ入り前

4歳の時にサッカーを始める[3]2004年、中学進学に併せて同年新設のFC東京U-15むさしへ加入。2006年には同期の重松健太郎碓井鉄平梅内和磨[1] と共に高円宮杯U-15で全国準優勝。山口隆文監督や天野賢一コーチの下で体格差をカバーする動き出し・ボールタッチを学んだが、主力に食い込むことは出来なかった[4][5]

U-18への昇格を果たせず[5][6]2007年帝京高等学校へ進学。高校入学後に身長を伸ばし[3]、2年時よりボランチに配される機会が増えていった[4]。在学中、2度の全国高校選手権に出場したが、2008年度大会では自身のPK失敗により初戦敗退[7][8]。主将として[8][4]臨んだ2009年度大会では大会前に負った骨折の影響で[8]出場時間が限られ、1得点を挙げたものの初戦敗退となった[6][9]

2010年日本体育大学へ進学。1期先輩の新井純平とボランチでコンビを組み[10][4]鈴木政一監督の下で主体的にプレーすることで[10]自身の長所を発揮する術を掴んだ[11][12]。2年時には関東大学リーグ2部で優勝。1部昇格4年時には主将に就き[12]平野又三から背番号10を受け継いで、チームの心臓[13]・大黒柱[4] として奮戦したが、攻撃陣の不発による2部降格を喫した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:75 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef