移動祝日
[Wikipedia|▼Menu]

移動祝日(いどうしゅくじつ)とは、によって日付が変動する祝日のことである。移動祝祭日(いどうしゅくさいじつ)とも呼ぶ。
曜日に基づく移動祝日

成人の日1月第2月曜日)・海の日7月第3月曜日)・敬老の日9月第3月曜日)・スポーツの日10月第2月曜日)(日本ハッピーマンデー制度による)

ワシントン誕生日戦没将兵追悼記念日レイバー・デーコロンブス・デーキング牧師記念日アメリカ合衆国月曜休日統一法による)

感謝祭(サンクス・ギビング・デー)(アメリカ合衆国で毎年11月第4木曜日に制定)

グレゴリオ暦以外の暦法で決定するため移動祝日となるもの
太陰太陽暦に基づく祝日


旧正月中華民国 (台湾)中華人民共和国朝鮮民主主義人民共和国 (北朝鮮)大韓民国シンガポールベトナム社会主義共和国など) - 旧暦1月1日農暦年初一

釈迦誕生祭(各国) - 灌仏会旧暦4月8日

端午(台湾、中国、北朝鮮、大韓民国、シンガポール、ベトナムなど) - 旧暦5月5日

中秋節(台湾、中国、北朝鮮、大韓民国、シンガポール、ベトナムなど) - 旧暦8月15日

重陽(台湾、中国、北朝鮮、大韓民国、シンガポール、ベトナムなど) - 旧暦9月9日

純粋太陰暦に基づく祝日


ヒジュラ暦新年(ムスリム) - ヒジュラ暦第1月1日

アーシューラーイスラム教シーア派) - ヒジュラ暦第1月10日

預言者生誕祭(ムスリム) - ヒジュラ暦第3月12日

ラマダーン(ムスリム) - ヒジュラ暦第9月

ラマダーン明け(イード・アル=フィトル)(ムスリム) - ヒジュラ暦第10月1日

犠牲祭(イード・アル=アドハー)(ムスリム) - ヒジュラ暦第12月10日から4日間

天文事象に基づいて決定するため移動祝日となるもの

春分の日(日本) 春分点

秋分の日(日本) 秋分点

正式な日付は両日とも、国立天文台の観測に基づき、前年2月第1平日付の官報で発表される。


復活祭(キリスト教圏の各国) 日付の算出方法についてはコンプトゥスを参照

受難週(Holy Week:復活祭の一週間前の棕櫚の主日から復活祭前日聖土曜日までの週)

昇天祭 復活祭39日後 - 復活祭の日を第1日と数えて40日後。正確な表現では、復活祭の日から数えて6回目の日曜日後の木曜日


関連項目

祝日


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7434 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef