秘密結社_鷹の爪_?ゴールデン・スペル?
[Wikipedia|▼Menu]

秘密結社鷹の爪
アニメ:秘密結社鷹の爪
原作
FROGMAN
監督FROGMAN
脚本FROGMAN
キャラクターデザインFROGMAN
アニメーション制作蛙男商会/ディー・エル・イー
製作蛙男商会/テレビ朝日
「秘密結社鷹の爪 THE MOVIE3」製作委員会
秘密結社鷹の爪NJ→MAX→Extreme→DO製作委員会
放送局テレビ朝日→NHK EテレTOKYO MX
放送期間THE FROGMAN SHOW
2006年4月5日 - 6月14日
秘密結社鷹の爪 カウントダウン
2009年10月6日 - 12月22日
秘密結社鷹の爪 NEO→MAX→EX→DO
2012年4月6日 - 2016年3月4日
秘密結社鷹の爪 ゴールデンスペル
2020年10月5日 - 12月21日
テンプレート - ノート

鷹の爪団
人物
生誕2006年4月5日
職業YouTuber
YouTube
別名鷹の爪団
チャンネル

鷹の爪 公式チャンネル

活動期間2020年 -
ジャンルアニメ
事務所(MCNDLE
テンプレートを表示

『秘密結社鷹の爪』(ひみつけっしゃたかのつめ、Eagle Talon)は、蛙男商会によるアニメ作品。
概要

基本的なあらすじは、世界征服をたくらむ何をやっても失敗ばかりの秘密結社 鷹の爪団と彼らの野望を阻む正義なのかよくわからないヒーローのデラックスファイターとのやり取りを描いた脱力系コメディ。テレビシリーズでは中盤までは1話完結のギャグアニメとして進行するが、終盤では世界征服を本気で企む巨悪に鷹の爪団が挑むシリアスな展開となり、鷹の爪団が勝利する勧善懲悪ものとなるのがお約束になっている。

元々はテレビ朝日で放映されたアニメ番組『THE FROGMAN SHOW』内で放映された、蛙男商会の完全新作フラッシュアニメ作品としてスタートした[注 1]

菅井君と家族石』と同じく、監督、作画、さらには声優(女性キャラ以外すべて(FROGMAN自身は、おばさんの役をしたこともある))までもほとんどFROGMAN一人が手がけている。ただし、映画などではサポートスタッフも加わっている。

YouTubeのDLEちゃんねるにテレビ版各1話やPVなどが公開されている。2009年10月初めには、ニコニコ動画にて公式チャンネル[1]が開設された。2020年7月20日にはYouTubeに鷹の爪公式チャンネルが開設。これらのネット配信サイトでは、たまにFROGMANの思いつきで突発的に新作が公開されることがある。ニコニコチャンネルにて過去のテレビシリーズが配信されている(第1話のみ無料、第2話以降は有料)。近年は速い期間で1本新作映画(THE MOVIEシリーズやスピンオフ映画)を公開している。過去の作品のサブタイトルの多くは『007シリーズ』で使われたサブタイトルのパロディである。DVD・CD・単行本として販売されているほか、CS放送のファミリー劇場カートゥーン ネットワーク[2]にて過去のテレビシリーズが再放送されている。

オープニングに登場するテロップなどの英語表記は「EAGLE TALON」なので、直訳すると「の爪」になる[注 2]

島根県は島根県出身の登場キャラクター「吉田くん」を島根Super大使(宣伝隊長)に任命し、毎日放送での広報番組の主人公として活動させている[3][4]
作品略史

2004年(平成16年)

FROGMANのFlashデビュー作『菅井君と家族石』にて、本作の登場人物の吉田君とフィリップが初登場。島根県出雲地方に在住する黒人一家の菅井家を描いた作品で、菅井家も本作にゲストとして共演している。


2005年(平成17年)末

『菅井君と家族石』『古墳GALのコフィー』など好評を博しFROGMANはFlashアニメ関連のイベントに参加し、いくつかのプロダクションに声をかけられ、その1つDLEとタッグを組み、次回作『秘密結社 鷹の爪』のテレビ化に向けて動き始める。


2006年(平成18年)

4月 - 6月:上記番組内にて第1期テレビアニメ『秘密結社 鷹の爪』を放送。女性キャラクターや子供の声は本間恭子や高松えりな、荻堂れいか亜沙が担当する。


2007年(平成19年)

3月17日:劇場版映画『秘密結社鷹の爪 THE MOVIE ?総統は二度死ぬ?』が公開。世界初となる全編Flash制作の映画であることが当時話題となった(詳細は、THE FROGMAN SHOW#劇場版の項を参照)。


2008年(平成20年)

5月31日TOHOシネマズ六本木ヒルズのみ同年5月24日):映画第2弾『秘密結社鷹の爪 THE MOVIE2 ?私を愛した黒烏龍茶?』が公開。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:439 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef