秘密の花園_(曲)
[Wikipedia|▼Menu]

「秘密の花園」
松田聖子シングル
初出アルバム『ユートピア
B面レンガの小径
リリース1983年2月3日
規格EP盤
ジャンルJ-POP
時間3分33秒
レーベルCBS・ソニー
(8cmCD含む)
Sony Records
(12cmCD)
作詞・作曲作詞:松本隆 作曲:呉田軽穂
プロデュース若松宗雄
チャート最高順位


週間1位(オリコン

1983年2月度月間2位(オリコン)

1983年3月度月間8位(オリコン)

1983年4月度月間18位(オリコン)

1983年度年間22位(オリコン)[1]

1位(ザ・ベストテン

1983年度年間20位(ザ・ベストテン)

1位(ザ・トップテン

松田聖子 シングル 年表

野ばらのエチュード
1982年)秘密の花園
1983年天国のキッス
1983年

収録アルバム『ユートピア

赤い靴のバレリーナ
(8)秘密の花園
(9)メディテーション
(10)


テンプレートを表示

「秘密の花園」(ひみつのはなぞの)は、1983年2月3日にCBS・ソニーからリリースされた松田聖子の12枚目のシングル[2]。規格品番EP:07SH-1253。1989年には8cmCDとして、2004年には紙ジャケット仕様の完全生産限定盤12cmCDとして再びリリースされている。
解説

オリコンでは「風は秋色/Eighteen」より10作連続の1位獲得となり、当時の記録であったピンク・レディーの9作連続を上回った。
制作

「秘密の花園」は、オリコン週間チャートにてシングル連続1位の新記録が掛かっており、制作は難航した。作曲は元々、財津和夫に依頼していたが、締切までに松田のプロデューサーのOKが出ず、財津が辞退したと云われている[3]。急遽、前年に松田の曲を手掛けていた呉田に作詞の松本隆が直々に依頼。全国ツアー中だった彼女に拝み倒し、3日で曲を付けてもらったという。このような経緯から、本来は曲先で制作される彼女の提供曲と異なり、詞先で作曲された楽曲となっている[4]。財津が作曲したと云われる全く異なるメロディのデモ音源も動画サイト等で出回っている。

本曲で初めてフジテレビ系「夜のヒットスタジオ」のトリを飾った。歌唱時は白のマイクロミニスカートの衣装が多かった。松田のこのスタイルのスカートは珍しく、当時話題になった。パターンによっては、片手を突き上げる振付時に、下にはいている衣装が映ってしまう事が度々あった。
収録曲

作詞:松本隆
秘密の花園(3:33)

作曲:呉田軽穂(松任谷由実)/編曲:松任谷正隆


レンガの小径(3:43)

作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗


カバー

秘密の花園

YUKI(2006年、トリビュート・アルバム『Jewel Songs ?Seiko Matsuda Tribute & Covers?』収録)

松下優也(2011年、シングル『Naturally』)

原田知世(2016年、カバーアルバム『恋愛小説2 -若葉のころ』収録)[5]

レンガの小径

河合その子(1987年、ライブビデオ『その子の夏』収録)

関連作品

秘密の花園 

ユートピア

Seiko・plaza

Seiko-Train ※LP盤のみ

Seiko Box

Seiko Monument

Bible II

Complete Bible

Best of Best 27

Premium Diamond Bible

Diamond Bible

SEIKO STORY?80's HITS COLLECTION?

We Love SEIKO -35th Anniversary 松田聖子究極オールタイムベスト50Songs-

Seiko Matsuda Sweet Days

Seiko Matsuda 40th Anniversary Bible -blooming pink-


レンガの小径 

Touch Me, Seiko

Complete Bible

Seiko Matsuda Sweet Days


脚注^ 別冊宝島2611『80年代アイドルcollection』p.38.
^ “ディスコグラフィ|松田聖子オフィシャルサイト”. www.seikomatsuda.co.jp. 2022年10月16日閲覧。
^ ただしプロデューサーの若松は「そのような記憶がない」と発言している。若松宗雄チャンネル「秘密の花園 別バージョン」
^ 中川, pp. 208?209.
^ “原田知世カバー集「恋愛小説」第2弾発売、レコ発イベントも決定”. 音楽ナタリー. (2016年4月4日). https://natalie.mu/music/news/182205 2016年7月5日閲覧。 

参考文献

中川右介『松田聖子と中森明菜 1980年代の革命』朝日新聞出版朝日文庫〉、2014年12月30日。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-02-261814-6。 

関連項目

1983年の音楽










松田聖子のシングル
1980年代

裸足の季節

青い珊瑚礁

風は秋色/Eighteen


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef