秋野暢子
[Wikipedia|▼Menu]

あきの ようこ
秋野 暢子

本名秋野 暢子
生年月日 (1957-01-18) 1957年1月18日(67歳)
出生地 日本大阪府[1]
身長170 cm[2]
血液型A型[2]
職業女優・タレント
ジャンルテレビドラマ・映画
活動期間1974年 -
配偶者田代冬彦(1983年 - 2001年)
事務所 ⇒しまだプロダクション
公式サイトスマイルライフ
主な作品
テレビドラマ
おはようさん
赤い激突
スチュワーデス物語』映画
片翼だけの天使
ハッシュ!

 受賞
キネマ旬報ベスト・テン
第60回(1986年度) 主演女優賞
片翼だけの天使

テンプレートを表示

秋野 暢子(あきの ようこ、1957年昭和32年〉1月18日[1][3][4] - )は、日本女優タレントである。本名は同じ[3]

大阪府出身[3]、中高一貫校である四天王寺中学校進学[5]・同高等学校卒業[3]三船プロダクション、田中プロモーション[3]アクターズプロモーション、ジェイ・ツー、カフナロックなどを経て、 ⇒しまだプロダクション 所属。
経歴

大阪ミナミの呉服屋の長女として誕生[1][5]。兄がいる[6]。小学校の学芸会をきっかけに演劇の道に進み、中学・高校と演劇部に在籍した[5]

1974年NHK銀河テレビ小説『おおさか・三月・三年』にウェイトレス役で出演しデビュー[5]。この出演により、翌1975年のNHK連続テレビ小説おはようさん』のヒロイン・殿村鮎子役に18歳で抜擢され[注 1]、本格的に女優活動を開始して世間に広く知られるようになる[5]1976年TBS赤い運命』では、山口百恵扮するヒロイン・島崎直子役をいじめる、吉野いづみ役を演じて役の幅を広げた[5]

1986年には映画『片翼だけの天使』で第60回キネマ旬報ベスト・テン主演女優賞を受賞[5]。その後は、演技派女優、及びタレントとして多くのテレビ番組などに出演し、ワイドショーのコメンテーターとしても活躍[5]。また、1980年代には歌手活動をしており、歌手としてバラエティ番組、『オレたちひょうきん族』(フジテレビ)にはしばしばゲスト出演していた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:85 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef