秋田県選挙区
[Wikipedia|▼Menu]

秋田県選挙区

定数2人(改選数・1人)
2018年10月25日現在
選出議員
2025年改選寺田静
選出議員
2028年改選石井浩郎
有権者数819,474人
一票の格差・1.304 倍(福井との比較)
(総務省・2023年9月1日現在)
テンプレートを表示

秋田県選挙区(あきたけんせんきょく)は日本参議院議員通常選挙における選挙区である。参議院一人区の1つ。
歴史

秋田県全域で、定数2(改選1)。

戦前からの農民運動および尾去沢鉱山阿仁鉱山小坂鉱山などの鉱山の労働者による労働運動も盛んだったこともあって、一人区でありながら自民党と革新系で議席を分け合う状態が長く続いた。しかし鉱山の閉山など社会党の支持基盤が弱体化したことから、1977年の参院選以降は(1989年の参院選で社会党候補が当選したのを例外として)自民党が議席をほぼ独占する状態が続いた。岩手県選出の小沢一郎の影響力が増すにつれて、2004年参院選2007年参院選では民主党系の候補が当選し、一時は自民党の空白区となった。

2010年参院選2013年参院選と自民党が議席を奪還し再度自民独占区となった。2016年参院選でも自民党の現職が当選したが、2019年参院選で現職が無所属の新人に敗れ、自民党による独占が崩れることになった。
選出議員

選挙回奇数回偶数回
第1回1947年鈴木安孝
日本自由党石川準吉
無所属
第2回1950年長谷山行毅
自由党
第3回1953年鈴木一
(無所属)
第4回1956年鈴木壽
日本社会党
第3補(1958年松野孝一
自由民主党
第5回1959年)松野孝一
(自由民主党)
第6回1962年)鈴木壽
(日本社会党)
第7回1965年)松野孝一
(自由民主党)
第7補(1967年沢田政治
(日本社会党)
第8回1968年山崎五郎
(自由民主党)
第9回1971年)沢田政治
(日本社会党)
第10回1974年)山崎五郎
(自由民主党)
第10補(1976年佐々木満
(自由民主党)
第11回1977年野呂田芳成
(自由民主党)
第12回1980年)佐々木満
(自由民主党)
第13回1983年出口廣光
(自由民主党)
第14回1986年)佐々木満
(自由民主党)
第15回1989年細谷昭雄
(日本社会党)
第16回1992年)佐々木満
(自由民主党)
第17回1995年金田勝年
(自由民主党)
第18回1998年斉藤滋宣
(自由民主党)
第19回2001年)金田勝年
(自由民主党)
第20回2004年鈴木陽悦
(無所属)
第21回2007年松浦大悟
(無所属)
第22回2010年石井浩郎
(自由民主党)
第23回2013年中泉松司
(自由民主党)
第24回2016年)石井浩郎
(自由民主党)
第25回2019年寺田静
(無所属)
第26回2022年)石井浩郎
(自由民主党)

選挙結果第26回参議院議員通常選挙 秋田県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第2次岸田内閣
2022年(令和4年)7月10日執行
当日有権者数:833,368人 最終投票率:55.56%(前回比:-0.73ポイント) (全国投票率:52.05%(3.25%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
石井浩郎58自由民主党現194,949票42.66%公明党推薦
村岡敏英61無所属新162,889票35.65%国民民主党推薦
佐々百合子46無所属新62,415票13.66%立憲民主党推薦
藤本友里43日本共産党新19,983票4.37%
伊東万美子51参政党新10,329票2.26%
本田幸久40NHK党新6,368票1.39%


第25回参議院議員通常選挙 秋田県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第4次安倍内閣 第1次改造内閣
2019年(令和元年)7月21日執行
当日有権者数:864,560人 最終投票率:56.29%(前回比:-4.58ポイント) (全国投票率:48.80%(5.90%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
寺田静44無所属新242,286票50.46%
中泉松司40自由民主党現221,219票46.07%公明党推薦
石岡隆治45NHKから国民を守る党新16,683票3.47%
第24回参議院議員通常選挙 秋田県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第3次安倍内閣 第1次改造内閣
2016年(平成28年)7月10日執行
当日有権者数:897,614人 最終投票率:60.87%(前回比:+4.68ポイント) (全国投票率:54.70%(2.09%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef