秋富由利夫
[Wikipedia|▼Menu]

 秋富 由利夫 Yurio Akitomi
基本情報
名前秋富 由利夫
生年月日 (1950-09-13)
1950年9月13日(73歳)
身長162 cm (5 ft 4 in)
体重57 kg (126 lb)
国籍 日本
出身地佐賀県
経歴
2014年11月7日現在
テンプレートを表示

秋富 由利夫(あきとみ ゆりお、1950年9月13日-)は、佐賀県出身のプロゴルファー
来歴

小倉商業高校卒業。

小学5年生の頃からゴルフのグラブを握り、中学時代は器械体操[1]をやるが、その頃に鍛えたの強さがロングドライブの糧になる[1]

麻生飯塚ゴルフ倶楽部で藤井義将に弟子入り[2] [3]し、162cmと小柄ながら師匠の藤井ばりの広いスタンス、大きなスイングが特徴であった[4]。同じ所属プロで藤井の弟子であった藤池昇友利勝良とのラウンドで腕を磨き、友利は秋富から小技を盗もうとした[5]

1975年に6回目の挑戦でプロ入り[1]し、1976年からはアジアサーキットに参戦[6] [7]

1976年の香港オープンでは初日に5バーディー、1ボギーで66のコースレコードタイで謝敏男 中華民国)に2打差付けて首位に立ち[8]、2日目には74を叩いて、通算140で2位へ後退した[9]

1977年タイランドオープンでは前日首位[10] [7]に立って迎えた最終日にマーティ・ボーエン( アメリカ合衆国)、追い上げてきた竹安孝博[10] [7]と三つ巴のサドンデスプレーオフを争い[11]、延長7番ホールでパー4を打って優勝[6]。賞金4300ドル日本円にして130万円を獲得[10] [7]

プロ初優勝を海外で飾ると、1979年から1981年まで九州オープン3連覇[12]を達成したほか、1981年にはホームの麻生飯塚で行われた西日本アマ・プロゴルフトーナメント(プロの部)で優勝[2]するが、賞金ランキングは1980年の31位が最高位であった。シード30位をほぼ手中にしていたが、猛追する藤木三郎に僅か10万円の差で逆転されてこの順位になった[4]1983年には28試合出場でベスト10以内に5回[1]入ったが、最終戦前も40位でボーダーラインにいて、下位選手のターゲットとなっていた[13]。結果的に40位で九州では鈴木規夫に次いで2人目のシード権を獲得し、1984年には九州ゴルフ界で最も活躍した選手に送られる第10回グリーン・ハット賞を受賞[1]

1980年の阿蘇ナショナルパークオープンでは初日を藤井久隆内田繁草壁政治鷹巣南雄と並んでの首位タイ[14]でスタートし、最終日には秋富・鷹巣と並んで2位タイ[15] [16]に終わる。

1982年新潟県オープンでは山本善隆・謝・森憲二・鈴木に次ぐと同時に牧野裕と並んでの5位タイに入った[17]

1983年には同年からJPGA公認競技となり、テレビ中継が始まったミズノオープン出口栄太郎中嶋常幸内田繁・謝に次ぐと同時に青木功藤木三郎と並ぶ5位タイ[18]かながわオープンでは最終日に68をマークし、東聡河野和重に並ぶと同時に湯原信光矢部昭中村忠夫豊田明夫中村通を抑えて河野高明の2位タイ[19]に入った。

1986年KSB瀬戸内海オープンでは中村稔中川泰一宮本康弘に次ぐ4位[20]ペプシ宇部で牧野と並んでの5位タイ[21]、札幌とうきゅうオープンでは鷹巣、デビッド・イシイ(アメリカ)と並んでの7位タイ[22]に入る。

1987年のKSB瀬戸内海オープンではマイク・ハーウッド( オーストラリア)、中村と並んで高橋勝成の2位タイ[23] [24]富山県オープンでは芹澤信雄須貝昇に次ぐと同時に井上久雄と並んでの3位タイ[25]関西プロでは上野忠美中村忠夫と並んでの5位タイ[26]大京オープンではブライアン・ジョーンズ(オーストラリア)、イシイ・謝・飯合肇と並んでの8位タイ[27]に入る。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef