秋吉茂
[Wikipedia|▼Menu]

秋吉茂(あきよし しげる、1917年- )は、元新聞記者、文筆家
来歴

福岡県生まれ。朝日新聞西部本社社会部、編集委員をへて、朝日新聞客員。日本映画学校理事。1964年『美女とネズミと神々の島』で日本エッセイストクラブ賞受賞。
著書

美女とネズミと神々の島 かくれていた日本
河出書房新社 1964 のち文庫 

体当りエンピツ遊記 日本の詩と人情を訪ねて 佼成出版社 1966

ニッポン・リッチ伝 謙光社 1967

ニッポン女傑伝 謙光社 1969

巷の仏教者 佼成出版社 1974

駅弁の町 朝日ソノラマ 1975 (カラーフォトシリーズ)

ふるさとに味あり 朝日ソノラマ 1976

春雷のごとく 林原一郎風雲録 謙光社 1983.10

にっぽん歴史秘話 1989.4 (河出文庫)

遥かなり流砂の大陸 中央アジア歴史紀行 河出書房新社 1999.4

映画

百万人の大合唱東宝、1972) - 原作 

参考

河出文庫の著者紹介 

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ドイツ

アメリカ

日本

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:2460 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef