秋元忠朝
[Wikipedia|▼Menu]

 凡例秋元 忠朝
時代江戸時代前期
生誕元和4年(1618年
死没慶安3年9月28日1650年10月23日
改名光朝(初名)→忠朝
別名右馬允、隼人(通称)
戒名英長院殿性盛元心大居士
墓所群馬県前橋市総社町総社の光巌寺
官位従五位下、隼人正
幕府江戸幕府
氏族秋元氏
父母父:秋元泰朝、母:大河内秀綱の娘
兄弟富朝、忠朝
妻正室:松平信綱の娘
子右馬允、娘(秋元富朝養女、上田重則室)、時朝、娘(秋元喬知室)、成朝

秋元 忠朝(あきもと ただとも)は江戸時代旗本谷村藩主・秋元泰朝の次男。

寛永11年(1634年)7月の徳川家光上洛に同行。寛永12年(1635年)9月3日より御傍に近侍する。寛永15年(1638年)12月30日、従五位下隼人正に叙任される。寛永17年(1640年)4月10日に相模国高座郡で1000石を、正保元年(1644年)4月26日には上総国天羽郡望陀郡で更に3000石を与えられ、4000石を領し、御側に准ぜられる。

慶安3年(1650年)9月28日に33歳で死去。法名は英長院殿性盛元心大居士[1]甲斐国谷村の泰安寺に葬られた後、群馬県前橋市の光厳寺に改葬された。
脚注^ 『昭和56年度文化財調査報告書 第12集』(前橋市教育委員会、1982年)

参考文献

寛政重修諸家譜』巻第九百五十八


更新日時:2016年5月20日(金)01:17
取得日時:2019/07/24 10:38


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3729 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef