私立恵比寿中学のマネ部!
[Wikipedia|▼Menu]

私立恵比寿中学のマネ部!
愛称えびちゅうマネ部
ジャンル
教養番組トーク番組
放送方式収録
放送期間2021年10月-現在
放送時間月曜日18:45-19:00(15分)
放送局ラジオNIKKEI第1
制作ラジオNIKKEI
パーソナリティ私立恵比寿中学
提供東京証券取引所
公式サイト ⇒公式サイト
テンプレートを表示

『私立恵比寿中学のマネ部!』(しりつえびすちゅうがく の まねぶ)はラジオNIKKEI第1で月曜日18時45分から放送されている教養番組。アイドルグループ私立恵比寿中学のメンバーが週替わりでお金について「学び・考え」・知識をつける番組である[1]東京証券取引所提供。
概要

2022年4月からの成人年齢の18歳への引き下げや、高校の家庭科での資産運用の授業スタートなど、10代でもマネー・投資に関する知識が必要になる時代にスタートした教養番組[2][3]

放送終了後にはradikoタイムフリー(1週間以内)、ポッドキャストで聴くことができる。

2023年4月から動画配信サービスParaviで配信を開始した。

2023年春、「私立恵比寿中学のマネ部!」の課外授業として動画「私立恵比寿中学のマネ部!」入部テスト in 東証(全8回)がJPXマネ部!ラボのサイトで公開された[4]小久保柚乃桜井えま仲村悠菜の3人が東京証券取引所を見学して「マネ部!入部テスト」に挑戦した。

私立恵比寿中学(えびちゅう)出席番号7の星名美怜はこの番組がきっかけとなりファイナンシャル・プランナーの資格を取得した。
放送内容

小目次: 2021年 - 2022年 - 2023年 - 2024年

私立恵比寿中学のマネ部!(2021年 - )#放送日「テーマ」・ゲスト・出演者・備考
12021年
10月18日「投資教育」
お金に詳しいオジさん1号(
東京証券取引所金融リテラシーサポート部課長 森元憲介)、真山りか風見和香
210月25日「お金を増やす方法」
お金に詳しいオジさん1号(東京証券取引所金融リテラシーサポート部課長 森元憲介)、真山りか、風見和香
311月01日「お金がある人になるためのコツ」
中山莉子小久保柚乃
411月08日「お小遣いを増やすコツ」
中山莉子、小久保柚乃
511月15日「お金を扱う会社のいろいろ」
小林歌穂桜木心菜
611月22日「証券会社ってどんな会社?」[5]
お金に詳しいお姉さん1号(日本証券業協会 岸佐永子)、小林歌穂、桜木心菜
711月29日「会社は株でできている!」
お金に詳しいオジさん1号(東京証券取引所金融リテラシーサポート部課長 森元憲介)、星名美怜、風見和香
812月06日「株でお金を増やす方法」
お金に詳しいお姉さん2号(藍澤證券アイザワ投資大学 梅木可南子)、星名美怜、風見和香
912月13日「今までの復習」
真山りか、桜木心菜
1012月20日「人生やりなおし体験」[6]
お金に詳しいオジさん2号(東京証券取引所金融リテラシーサポート部課長 斎藤史貴)、真山りか、桜木心菜
1112月27日「今年のお金にまつわるニュースを振り返ってみた」
星名美怜、風見和香
122022年
01月03日「お年玉で始められる
投資
お金に詳しいオジさん3号(東京証券取引所上場部上場企業サービスグループ調査役 猪瀬登志夫)、星名美怜、風見和香
1301月10日「海外と日本の金融教育の差」
星名美怜、風見和香
1401月17日「言葉をちゃんと正しく使おう!」
安本彩花、桜木心菜
1501月24日「社会は会社で作られている!」
安本彩花、桜木心菜
1601月31日「なんで上場するの?」
お金に詳しいオジさん1号(東京証券取引所金融リテラシーサポート部課長 森元憲介)、真山りか、風見和香
1702月07日「上場企業のクラス替え
お金に詳しいオジさん1号(東京証券取引所金融リテラシーサポート部課長 森元憲介)、真山りか、風見和香
1802月14日「推しを探そう!」
中山莉子、風見和香
1902月21日「推しを応援しよう!」
中山莉子、風見和香
2002月28日「投資界のすごい人
星名美怜、小久保柚乃
2103月07日「権利確定株主優待
星名美怜、小久保柚乃
2203月14日「株で儲けたいエモーション?実践編」
安本彩花、桜木心菜
2303月21日「株で儲けたいエモーション?数学編」[6]
安本彩花、桜木心菜
2403月28日「"寸劇特集"」
星名美怜
2504月04日「大人って何?」
星名美怜、小久保柚乃
2604月11日「テスト100点大作戦!」
星名美怜、小久保柚乃
2704月18日「投資教育ってなに?」
柏木ひなた、小久保柚乃
2804月25日「投資っていつまですればいいの?」
星名美怜、風見和香
2905月02日「“マネ部!ラボ”始動!」
小林歌穂、桜木心菜
05月05日私立恵比寿中学のマネ部!復習!
2時間のダイジェスト特別番組
3005月09日「どんな勉強から始めればいいの?」
お金に詳しいお姉さん3号(東京証券取引所金融リテラシーサポート部企画統括役 菊地晶子)、小林歌穂、桜木心菜


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef