私は代行屋!
[Wikipedia|▼Menu]

私は代行屋!
ジャンル
テレビドラマ
脚本松本美弥子
監督本田隆一
出演者高畑淳子
近藤芳正
小野武彦
オープニング歴代オープニングを参照
エンディング歴代エンディングテーマを参照
製作
プロデューサー飯田新(朝日放送)
志村彰(The icon
関川友理(The icon)
制作朝日放送

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2012年8月18日 -
放送時間放送時間の変遷を参照
回数4
土曜ワイド劇場
表示

『私は代行屋!』(わたしはだいこうや)は、2012年からテレビ朝日系で放送されているテレビドラマシリーズ。制作は朝日放送The icon。主演は高畑淳子

副題は『晴子の事件推理』[1](第1作) → 『事件推理請負人』(第2作 - )。
目次

1 概要

2 登場人物

2.1 はあとふるサポート

2.2 警視庁捜査一課

2.3 その他

2.4 ゲスト


3 スタッフ

4 放送日程

5 脚注

6 外部リンク

概要

「はあとふるサポート」は浅草に所在するサービス会社。クライアントが要望する、ありとあらゆる人物のなり代わりを業としている。便利屋や家事代行業と違い「人物」に特化した代行となっている。社のシンボルマークは「誰もが抱えている、心のジグゾーパズルの欠けた部分を埋める、1ピースになりたい」という意味である。

ドラマは、その会社のスタッフが、誰かの人物代行を行うことで事件に巻き込まれることからスタートし、クライアントの依頼の裏に迫ることで事件の解決へと向かっていく。
登場人物
はあとふるサポート
葛城晴子
演 -
高畑淳子社員。本作の主人公。高校時代演劇部に所属していたスキルを活かし、千差万別の人物を全身全霊で演じきり、依頼人の心の空白を埋める。3年前消防士だった夫が殉職し、心の空白を埋めきれなかった時、ある公園で出会ったホームレスの老婆に、辛い心の内を打ち明ける。その時、自分の心の奥底に「一番話したい誰かに、自分の心の内を聞いて欲しかった」という感情があったことに気づいたことがきっかけとなり、はあとふるサポートの求人広告と出会い、現在に至る。
小塚賢治
演 - 綱島郷太郎[2]社員。晴子が事件に巻き込まれた際は、同じ社員の大倉真紀と共にサポートをする事もある。
大倉真紀
演 - 宮下ともみ[3]社員。晴子が事件に巻き込まれた際は、同じ社員の小塚賢治と共にサポートをする事もある。
星川護
演 - 小野武彦社長。晴子との面接の際、人物代行業の仕事の本質を見抜いた晴子に感銘する。また、事件に巻き込まれた際も独自に調査する晴子を止める事はせず、むしろ業務と称して調査を認める。
警視庁捜査一課
乾寛二
演 -
近藤芳正刑事。階級は警部。葛城晴子の高校時代の演劇部の後輩。殺人事件の捜査の度に立ち会う事に加えて事件に首を突っ込もうとする晴子の事を良しとは思っていないものの、それでも先輩後輩の関係から基本は彼女に逆らえない場合もあり、時には晴子に押し切られて事件捜査の概要や状況、情報などを漏らしている。
服部学
演 - 宮島楠人[4](第1作)刑事。乾の後輩。
柴田明良
演 - 生島勇輝(第2作 - )刑事。乾の後輩。晴子から乾が演劇部の後輩である事を知らされた後は、時折演劇部の話題を持ち出しては乾をからかっている。
その他
葛城俊哉
演 -
神永圭佑[5]葛城晴子の息子。第1作では一浪中だったが、第2作からは合格して大学に通っている。
ゲスト
第1作「バージンロードを奪った殺人犯!謎の遺留品が語る母娘の愛憎!! 少女が苦悩する27年前の殺人事件に驚愕の真実!」(2012年)


吉村彩乃(宮園総合病院 医師・夏美の担当医) -
東風万智子[6](幼少期:遠藤璃菜 / 小学生:池田優佳)

広瀬瑞希(遼平の婚約者) - 小野真弓

磯村茂則(27年前の事件の夏美側の弁護士) - 津嘉山正種

老婆(葛城晴子が代行屋になるきっかけになったホームレス) - 今井和子

副島剛志(ヤクザ・夏美と組んで偽造結婚を行う) - 春田純一

岩崎要(遼平の父) - 剛たつひと

山内浩輔(遼平のいとこ・第1被害者) - 小林正寛

宮沢多江(スナック「セレ」ママ) - 長谷川稀世

和田シズ(冒頭の入院患者) - 久松夕子

岩崎百合(遼平の母) - 三谷侑未

岩崎遼平(有名バッグメーカーの創業者の息子) - 寺井文孝

沢渡広樹(27年前 夏美に殺害された被害者) - 吉田裕貴

倉田和成(冒頭の晴子の依頼主) - 藤堂新二

スナック「セレ」の常連客 - 斉藤清六

昔の広瀬家の隣人 - 喜多道枝[7]

主婦 - 高崎佳代[8]

和田シズの娘 - 花山佳子

菅原夏美(瑞希の母・瑞希が1歳の時から音信不通) - 烏丸せつこ

川奈龍平、小島康志、中脇樹人、杉山文雄、川崎侑芽子、奥山隆、多賀健祐、稲葉大助、滝澤晴幸、石坂悦子、骨川道夫、神崎孝一郎

第2作「放火殺人の罠!? 老舗料亭の跡目を巡る骨肉の争い!ハイエナと呼ばれた女の復讐劇!異母姉妹の幼き記憶が呼び覚ます愛憎の殺意」(2013年)


瀧川千尋(瀧川家長女・先代と前妻の娘・居酒屋チェーン「シスターテイル」役員) - 京野ことみ(幼少期:有馬花怜)

瀧川樹里(瀧川家次女・真弓の実娘・車椅子生活) - 黒川智花(幼少期:勝呂音々[9]

樋口誠司(料亭「重衡[10]」の贔屓客) - 神保悟志

瀧川昭吾(料亭「重衡」専務・先代の弟・第1被害者) - 田中隆三

妹尾勝則(居酒屋チェーン「シスターテイル」社長) - 深沢邦之

瀧川直人(瀧川家長男・真弓の息子・樹里の弟・デザイナー志望) - 若葉竜也

本間恵美(料亭「重衡」仲居頭) - 増子倭文江

森安子(料亭「重衡」仲居) - 菜葉菜

神山孝介(料亭「重衡」板長) - 俊藤光利

新井希(料亭「重衡」仲居) - 岡村いずみ[11]

藤城崇(ライン金融 社員・元闇金業者) - 天田益男

千尋に店を売った定食屋の主人と妻 - 岩崎ひろし、曽川留三子

相崎 - 田尻宰[12]

警視庁警察官 - 宮地大介

山野 - 吉永秀平[13]

菅原慎一(アダルトサイト詐欺監禁被害者) - 渋谷謙人

華風堂 店員 - 小川隆市

アダルトサイト詐欺チームメンバー - 伊藤竜翼、北村圭吾

老人 - 木下貴夫[14]

客 - 骨川道夫[15]

鑑識 - 田中清貴[16]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef