福留真紀
[Wikipedia|▼Menu]

福留 真紀(ふくとめ まき、1973年9月25日 - )は、日本歴史学者清泉女子大学文学部文化史学科准教授

日本近世史が専門。
来歴

東京都生まれ。東京女子大学文理学部卒業。2003年お茶の水女子大学大学院博士後期課程修了。「徳川将軍側近の研究 綱吉?吉宗期を中心に」でお茶の水女子大学より博士人文科学)を取得[1]

東京大学史料編纂所特任研究員、長崎大学教育学部准教授、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授をへて現職。
著書

『徳川将軍側近の研究』
校倉書房〈歴史科学叢書〉2006年

『名門譜代大名酒井忠挙の奮闘』 角川学芸出版角川叢書〉2009年/文藝春秋文春学藝ライブラリー〉2020年

『将軍側近柳沢吉保 いかにして悪名は作られたか』 新潮社新潮新書〉2011年

『将軍と側近 室鳩巣の手紙を読む』 新潮社〈新潮新書〉2014年

『名門水野家の復活 御曹司と婿養子が紡いだ100年』 新潮社〈新潮新書〉2018年

出典・脚注^ “徳川将軍側近の研究 : 綱吉?吉宗期を中心に 福留真紀”. 国立国会図書館. 2012年7月22日閲覧。

参考

将軍側近 柳沢吉保―いかにして悪名は作られたか - 紀伊國屋書店BookWeb

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

アメリカ

日本

韓国

オランダ

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4255 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef