福田晃_(政治家)
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家福田 晃ふくだ あきら
内閣府地方創生推進室より公表された肖像
生年月日 (1975-05-28) 1975年5月28日(49歳)
出生地 埼玉県越谷市
出身校法政大学法学部法律学科
前職越谷市議会議員
伊藤忠テクノソリューションズ事業部課長
所属政党(民主党→)
民進党→)
旧立憲民主党→)
立憲民主党→)
無所属
公式サイト越谷市長 福田あきら
第17代 埼玉県越谷市長
当選回数1回
在任期間2021年11月11日 -
越谷市議会議員
当選回数3回
在任期間2011年 - 2021年
テンプレートを表示

福田 晃(ふくだ あきら、1975年5月28日[1] - )は、日本政治家埼玉県越谷市長(1期)、元越谷市議会議員(3期)[2]
来歴

埼玉県越谷市生まれ。埼玉県立越谷北高等学校を経て[2]1994年法政大学法学部法律学科に入学[2]。在学中に水戸ホーリーホックに入団(1999年退団)[2]1998年に卒業[2]2000年、現在の伊藤忠テクノソリューションズに入社、10年間勤務し、事業部課長を務めた[2]2011年越谷市議会議員に初当選。3期務める[2]

2021年10月31日投票の越谷市長選挙に立候補し、元市議ら3人を破って当選した[3]
脚注[脚注の使い方]^ 福田あきら(フクダアキラ)|政治家情報|選挙ドットコム
^ a b c d e f g プロフィール|越谷市長 福田あきら
^ 越谷市長に福田氏初当選 日本経済新聞 2021年11月1日]

外部リンク

市長の部屋 越谷市公式ホームページ


越谷市長 福田あきら|越谷市長 福田あきら 公式ホームページ「いのちと暮らしを守る」

越谷市長 福田あきらさん(@akira_fukuda)/Twitter

公職
先代
高橋努埼玉県越谷市長
2021年 -次代










埼玉県越谷市長


大塚伴鹿1958.11.19-1970.10.1

島村平市郎1970.11.9-1973.10.10

黒田重晴1973.11.11-1977.11.10

島村慎市郎1977.11.11-1997.11.10

板川文夫1997.11.11-2009.11.10

高橋努2009.11.11-2021.11.10

福田晃2021.11.11-

カテゴリ










中核市市長

   

北海道・東北

旭川市 今津寛介

函館市 大泉潤

青森市 西秀記

八戸市 熊谷雄一

盛岡市 内舘茂

秋田市 穂積志

山形市 佐藤孝弘

郡山市 品川萬里

いわき市 内田広之

福島市 木幡浩

関東

水戸市 高橋靖

宇都宮市 佐藤栄一

前橋市 小川晶

高崎市 富岡賢治

川越市 川合善明

越谷市 福田晃

川口市 奥ノ木信夫

船橋市 松戸徹

柏市 太田和美

八王子市 初宿和夫

横須賀市 上地克明

中部

富山市 藤井裕久

金沢市 村山卓

福井市 西行茂

甲府市 樋口雄一

長野市 荻原健司

松本市 臥雲義尚

岐阜市 柴橋正直

豊田市 太田稔彦

豊橋市 浅井由崇

岡崎市 中根康浩

一宮市 中野正康

近畿

大津市 佐藤健司

高槻市 濱田剛史

東大阪市 野田義和

豊中市 長内繁樹

枚方市 伏見隆

八尾市 大松桂右

寝屋川市 広瀬慶輔

吹田市 後藤圭二

姫路市 清元秀泰

西宮市 石井登志郎

尼崎市 松本眞

明石市 丸谷聡子

奈良市 仲川元庸

和歌山市 尾花正啓

中国・四国

鳥取市 深澤義彦

松江市 上定昭仁

倉敷市 伊東香織

福山市 枝廣直幹

呉市 新原芳明

下関市 前田晋太郎

高松市 大西秀人

松山市 野志克仁

高知市 桑名龍吾

九州・沖縄

久留米市 原口新五

長崎市 鈴木史朗

佐世保市 宮島大典

大分市 足立信也

宮崎市 清山知憲


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef