福田康夫内閣
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、2007年(平成19年)9月26日から2008年(平成20年)8月2日までの福田康夫内閣について説明しています。
2008年(平成20年)8月2日から同年9月24日までの改造内閣については「福田康夫内閣 (改造)」をご覧ください。

福田康夫内閣
2007年9月26日
内閣総理大臣第91代 福田康夫
成立年月日2007年(平成19年)9月26日
終了年月日2008年(平成20年)8月2日
与党・支持基盤自由民主党公明党
内閣閣僚名簿(首相官邸)
テンプレートを表示

福田康夫内閣(ふくだやすおないかく)は、福田康夫が第91代内閣総理大臣に任命され、2007年(平成19年)9月26日から2008年(平成20年)8月2日まで続いた日本の内閣

自由民主党公明党との連立内閣である。
国務大臣

所属政党・出身:

.mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{}  自由民主党町村派)   自由民主党(古賀派)   自由民主党(津島派)   自由民主党(麻生派)   自由民主党(伊吹派

  自由民主党(山崎派)   自由民主党(谷垣派)   自由民主党(高村派)  自由民主党二階派)   自由民主党(無派閥)   公明党 

  中央省庁・民間

職名氏名所属特命事項等備考
内閣総理大臣福田康夫衆議院
自由民主党
(無派閥)自由民主党総裁
再入閣
総務大臣
内閣府特命担当大臣
地方分権改革担当増田寛也民間郵政民営化担当
道州制担当
地方再生担当再任
岩手県知事
法務大臣鳩山邦夫衆議院
自由民主党
津島派内閣総理大臣臨時代理第3順位指定再任
外務大臣高村正彦衆議院
自由民主党
高村派)内閣総理大臣臨時代理第2順位指定横滑り
財務大臣額賀福志郎衆議院
自由民主党
(津島派)内閣総理大臣臨時代理第5順位指定再任
文部科学大臣渡海紀三朗衆議院
自由民主党
山崎派国立国会図書館連絡調整委員会委員初入閣
厚生労働大臣舛添要一参議院
自由民主党
(無派閥)再任


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:67 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef