福田卓郎
[Wikipedia|▼Menu]

福田卓郎(ふくだ たくろう、1961年5月16日 - )は、日本脚本家演出家[1]愛媛県(旧・伊予三島市)四国中央市出身[1]。アンドリーム所属。
人物・来歴

日本大学芸術学部映画学科監督コース卒業[1]。在学中から映画演劇活動を開始し、脚本演出を手掛ける。

卒業後は東宝演劇演出部に入社。

1987年に福田自身が主宰する「劇団疾風DO党」を結成[1]。これに伴い東宝を退社する。2002年、劇団をDotoo!(ドトォ!)と改名。

1988年に、コピーライターとしてラジオCM「うちのお母さん」(ライオン)でACC最優秀スポットCM賞ラジオ部門民放祭優秀賞を受賞する。

1991年シナリオライターとして、映画就職戦線異状なし』でデビュー[1]。その後、映画、テレビ、ラジオ、舞台の脚本、演出を多数手掛ける[1]

2000年より日本大学芸術学部映画学科にて講師を務めている。
脚本作品
映画

就職戦線異状なし(1991年)

トイレの花子さん(1995年)

LEVEL

機関車先生(1997年)

ベル・エポック(1998年)

GLOW 僕らはここに(2000年)

Jam FilmsS(2004年)

僕らのワンダフルデイズ(2009年)

愛を積むひと(2015年)

Mr.マックスマン(2015年)

仮面ライダーシリーズ

劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間(2016年)

劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本(2020年)


Bros.マックスマン(2017年)

N.Y.マックスマン(2018年)

ふたつの昨日と僕の未来(2018年)

TELL ME ?hideと見た景色?(2022年)

テレビ

しんドラ「正義のサラリーマン」「東京天使」 日本テレビ

Shin-D「……とするとさしずめこれはサンタの贈り物」「亀中教師御一行様」 日本テレビ

東芝日曜劇場「闘いたい男たち」 TBS

月曜ドラマスペシャル親子弁護士の探偵帖」パート1・2「わんちゃ夫婦」 TBS

「女検事の報復」 テレビ朝日

日曜ドラマハウス「姿なき訪問者」 フジテレビ

世にも奇妙な物語「おまじない」「ボールペン」 フジテレビ

金曜エンタテイメント「刑事で悪いか!?」「ダブルカップル探偵」「心霊スポットツアー殺人事件」「嫁姑ドクターの事件カルテ」 フジテレビ

女と愛とミステリー「伊豆・金澤犀賀焼殺人事件」 テレビ東京

映画みたいな恋したい 「アンタッチャブル」「泥棒成金」「インディー・ジョンズ老神の伝説」「あの夏君を忘れない」 テレビ東京

恋、した。「ギムレットの夜」 テレビ東京

コールMe「AIKATA」 テレビ東京

私、味方です(1995年)TBS

中学生日記35周年記念スペシャル「自分くずし」 NHK

愛犬ロシナンテの災難(2001年)日本テレビ

トリック2(2002年) テレビ朝日

ゆうれい貸します(2003年) NHK

こちら本池上署3・4・5 TBS

ヴァンパイアホスト(2004年) テレビ東京

富豪刑事(2005年) テレビ朝日

幸福2020(2005年) NHK

京都南署鑑識ファイル1・3 テレビ朝日

特命!刑事どん亀(2006年) TBS


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef