福澤幸雄
[Wikipedia|▼Menu]

福澤 幸雄
生誕
1943年6月18日
フランス パリ
死没 (1969-02-12) 1969年2月12日(25歳没)
日本 静岡県
職業レーシングドライバー
実業家
テンプレートを表示

福澤 幸雄(ふくざわ さちお、1943年昭和18年)6月18日 - 1969年(昭和44年)2月12日)は、日本の元レーシングドライバー、元実業家フランスパリ生まれのレーサー兼ファッションモデルかつ紳士服メーカー「EDWARD'S(エドワーズ)」の元取締役企画部長。新字体で福沢幸雄とも表記される。身長170cm福沢諭吉の曽孫。マックスファクター東レ松下電器産業(後のパナソニック ホールディングス)等のイメージ・キャラクターも務めた。日本人の父親と、ギリシャ人の母親を持つハーフ。
経歴
生い立ち

当時在フランス(ヴィシー政権)日本国大使館に勤務していた父親の福澤進太郎(当時慶應義塾大学法学部助教授)と、フランスへ歌の勉強に来ていたギリシャ人ソプラノ歌手福澤アクリヴィとの間に、パリで生まれた。慶應義塾の創設者福澤諭吉の曾孫で、妹はアーティストの福澤エミ。第二次世界大戦の終戦後の1946年に3歳で家族とともに帰国。東京の一等地白金長者丸に住まう[1]など、非常に裕福な家庭で育った。1950年(昭和25年)9月Japan Evangelicas Christian Schoolに入学、1953年(昭和28年)4月港区立白金小学校第四学年編入、1956年(昭和31年)3月同小学校卒業、同年4月慶應義塾中等部入学、1959年(昭和34年)4月慶應義塾高等学校を経て、1962年(昭和37年)4月慶應義塾大学法学部政治学科へ進学した。その後1964年(昭和39年)5月からフランスへ留学(Tiwilition Rancaise)、同年12月帰国[2]英語フランス語ギリシャ語を身に付け、日本語を併せると4言語を自在に操った[3]
モータースポーツ

トヨタ・7(1970年仕様)高校在学中からモータースポーツに親しみ、いすゞファクトリー契約のレーシングドライバーの一員となり、ベレットGT船橋サーキットに通う。1966年(昭和41年)1月トヨタ・ファクトリーの契約レーサーとなった。

トヨタ在籍時は、スポーツ8001600GT2000GTトヨタ・7などのレーシングカーに乗り、ビッグレースで好成績を収めた。特に1968年(昭和43年)11月、富士スピードウェイで行われた“日本Can-Am”での健闘で知られる。並みいる外国人プロレーサーが操る7リッターエンジン・2シーターのレーシングカーを相手に、3リッターエンジンのトヨタ・7で戦い、日本人トップの成績である総合4位に入った。また2000GTで記念すべき第1回鈴鹿1000kmの優勝者にもなり、第3回でもトヨタ・7を駆って優勝している。

1966年(昭和41年)秋にトヨタが茨城県谷田部にあった日本自動車研究所の自動車高速試験場で行なったトヨタ・2000GTの“スピード記録挑戦”に参加、4人のチームメイト(細谷四方洋田村三夫津々見友彦鮒子田寛)と交代でステアリングを握り、70時間余りを走りきる輝かしい記録を作った[4]。福澤はプライベイトでもトヨタ・2000GTを愛車としていた。

トレンドリーダー

レーサーとして活躍するかたわら、
1963年紳士服アパレルメーカーとして人気を博していたEDWARD’S(エドワーズ)の取締役兼企画部長を務めファッション・リサーチに専念、さらにファッション・モデルとしては小柄(170cm)ながらも端整な顔立ち、福澤諭吉の曾孫という経歴からモデルとしても有名となった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef