福島放送
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「KFB」はこの項目へ転送されています。モンタナ州のテレビ局については「en:KFBB-TV」をご覧ください。

株式会社福島放送
Fukushima Broadcasting Co., Ltd.
福島放送本社
種類株式会社
略称KFB
本社所在地 日本
963-8535
福島県郡山市桑野四丁目3番6号
設立1981年2月4日
業種情報・通信業
法人番号9380001006520
事業内容テレビ放送事業
代表者古川伝(代表取締役社長
資本金1億円
売上高43億3220万5000円(2022年度)[1]
営業利益4億0219万6000円(2022年度)[1]
経常利益4億5658万7000円(2022年度)[1]
純利益2億9357万1000円(2022年度)[1]
純資産69億6294万円2000円(2022年度)[1]
総資産79億9110万1000円(2022年度)[1]
従業員数89名(2022年3月現在)
会計監査人新日本有限責任監査法人
主要株主テレビ朝日ホールディングス 27.3%
朝日新聞社 16.4%
(2021年12月28日時点)[2]
外部リンクhttps://www.kfb.co.jp/
テンプレートを表示

福島放送
英名Fukushima Broadcasting
Co., Ltd.
放送対象地域福島県
ニュース系列ANN
番組供給系列テレビ朝日ネットワーク
略称KFB
愛称KFB
KFB福島放送
呼出符号JOJI-DTV
呼出名称ふくしまほうそうデジタルテレビジョン
開局日1981年10月1日
本社963-8535
福島県郡山市桑野4丁目3番6号
演奏所本社と同じ
リモコンキーID5
デジタル親局福島(笹森山) 29ch
アナログ親局福島(笹森山) 35ch
ガイドチャンネル35ch
主なデジタル中継局

会津若松 30ch

いわき 28ch
ほか
主なアナログ中継局各地のチャンネルの項を参照
公式サイトhttps://www.kfb.co.jp/
特記事項:
福島県のANN系列は、1981年9月30日まで福島中央テレビ(FCT)が加盟していた。2006年6月1日から地上デジタル放送を開始。
テンプレートを表示

株式会社福島放送(ふくしまほうそう、: Fukushima Broadcasting Co., Ltd.)は、福島県放送対象地域とし、テレビジョン放送事業を行っている特定地上基幹放送事業者である。

略称はKFB(K.K. Fukushima Broadcasting)。コールサインはJOJI-DTV。ANN系列。
概要

福島県におけるテレビ朝日ANN)系列局。福島中央テレビ(FCT)開局前後に起こった郡山を中心とした「県民テレビ運動」(新免テレビ運動)に、朝日新聞社は一貫して深く関わっていたため、その流れで福島放送の本社・演奏所は郡山市に設置されている。

イメージキャラクターは、『ときまる』。
事業所
本社・演奏所


福島県郡山市桑野4丁目3-6

支社


福島支社:福島県福島市大町7-11(三共福島ビル3階)

会津支社:福島県会津若松市上町8-30(センチュリービル3階)

いわき支社:福島県いわき市平字大町10-4(いわき東京海上日動ビル5階)

東京支社:東京都中央区築地5丁目3-3(築地浜離宮ビル7階)

大阪支社:大阪府大阪市北区中之島2丁目3-18(中之島フェスティバルタワー16階)

仙台支社:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目3-15 (東日本放送内)

社名の由来

福島県第3局の申請の際は多くの申請があった中[注釈 1]で、実質テレビ朝日系列の「株式会社福島放送」とTBS系列の「福島放送株式会社」の2社に集約された。その際は、4局目のTBS系列の局名を「福島放送」にするという条件で、テレビ朝日系列が3局目ということになった。テレビ朝日系列の3局目には、「福島朝日放送」「福島テレビ朝日」「福島朝日テレビ」といった社名が候補に挙がったが、郵政省(当時)から局名に「朝日」と入れるのは好ましくない[注釈 2]と指摘されたため、テレビ朝日とTBSの話し合いの結果、結局3局目を「福島放送」で、4局目をTBS系列の新局(後の「テレビユー福島」)で開局した[3]

また、福島県内では唯一、社名に「放送」が入っている放送局でもある。都道府県名に「放送」を加えて放送局名としているのはラテ兼営局(例:北海道放送青森放送[注釈 3]など)が多く、テレビ単営局(例:長野放送福岡放送など[注釈 4])やラジオ単営局(例:栃木放送和歌山放送など)は少数である。なお、ANN系列局で社名に「○○(都道府県名)放送」と名乗る放送局には、この福島放送と鹿児島放送フルネット局に限る)の2局が該当しなおかつ(双方とも)テレビ単営局という共通点もある。
ANN系列の変遷

従来、福島県のANN・テレビ朝日系列は、1970年昭和45年)開局の福島中央テレビ(FCT)だった。当時、朝日新聞社が全国朝日系テレビネットワークを構築するため全国各地にUHF新局の開局申請を行い、その結果他系列と相乗りになる形で朝日系のテレビ局が開局した。福島中央テレビも読売新聞などの相乗りながら、朝日系のテレビ局としてANNにも加盟していた。

しかし1971年(昭和46年)に、福島中央テレビと地元の二大新聞の一つである福島民友新聞との関係が強化されることになり、テレビネットも従来のフジテレビとのクロスネットから、日本テレビとのクロスネットに変更された。福島民友の親会社・読売新聞と日本テレビとの関係が強化されたことによるものだった。相対的に福島中央テレビに対する朝日新聞・テレビ朝日の発言力は弱まり、朝日新聞・テレビ朝日は新局開設申請に動くことになった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:177 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef