福岡_(二戸市)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 岩手県 > 二戸市 > 福岡 (二戸市)

福岡
大字
二戸市役所
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}福岡福岡の位置
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯40度16分16.373秒 東経141度18分17.348秒 / 北緯40.27121472度 東経141.30481889度 / 40.27121472; 141.30481889
日本
都道府県 岩手県
市町村 二戸市
設置1955年[注 1]
人口(2020年10月時点[1]
 ? 合計5,294人
郵便番号028-6101[2]
市外局番0195(二戸MA[3]
ナンバープレート岩手
運輸局住所コード03512-0120[4]
地図の座標は二戸市役所を指す。

福岡(ふくおか)は、岩手県二戸市の地名であり、数多の小字を擁する[5]。旧二戸郡福岡通福岡村[注 2]、旧二戸郡福岡町[注 3]および爾薩体村福岡に相当する[6][7]郵便番号は028-6101[2]国勢調査によると2020年令和2年)10月時点での福岡の住民は5,294人、世帯数は2,376世帯である[1]。二戸市役所が立地し、旧国道4号沿いに商店や会社が立ち並ぶなど、二戸市の政治と経済の一端を担うのみならず、岩手県北地域の拠点としての役割を担う。九戸政実の乱以前は宮野と呼ばれていた[8][9]
地理二戸市の航空写真。画面右上が福岡に相当する。

域内は、西部は馬淵川が北流し、岩手県道24号二戸九戸線岩手県道274号二戸一戸線沿いに市街地が展開しており、東部は山地となっており、ブロイラー農場などが点在する。

地形的な観点からは、北上山系北部の折爪岳の西の山麓、馬淵川中流の河岸段丘に位置するといえる[10]。また、福岡の地層は新生代新第三紀中新世稲庭岳火山の福岡層から成る[11]
山など

折爪岳

河川

馬淵川:域内西部を北流している[12]

白鳥川[12]

小字

福岡が擁する小字は以下の通りである[4]

五日町:城下町の名残である。

井戸頭

上ノ山

裏小路

上平

上沼

上野

上野沢

蝦夷森

大平

大萩野

落久保

織詰

鍵取


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:79 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef