福岡高等裁判所那覇支部
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "福岡高等裁判所那覇支部" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2014年1月)

日本高等裁判所支部福岡高等裁判所那覇支部

支部長多見谷寿郎
組織
管轄区域沖縄県
本庁福岡高等裁判所
担当検察庁福岡高等検察庁那覇支部
上位裁判所最高裁判所
下位裁判所那覇地方裁判所
那覇家庭裁判所
概要
所在地〒900-0022
沖縄県那覇市樋川1丁目14-1
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯26度12分31.7秒 東経127度41分11.2秒 / 北緯26.208806度 東経127.686444度 / 26.208806; 127.686444座標: 北緯26度12分31.7秒 東経127度41分11.2秒 / 北緯26.208806度 東経127.686444度 / 26.208806; 127.686444
設置1972年5月15日
前身琉球高等裁判所
テンプレートを表示

福岡高等裁判所那覇支部(ふくおかこうとうさいばんしょなはしぶ)は、沖縄県那覇市にある福岡高等裁判所の支部。略称は、福岡高裁那覇支部(ふくおかこうさいなはしぶ)。復帰前の琉球高等裁判所(旧琉球上訴裁判所)の後身の裁判所である。
所在地

沖縄県那覇市樋川1丁目14-1
那覇地方裁判所那覇家庭裁判所が同居している。
沿革

1950年8月1日 - 「琉球民裁判所制」(米国民政府布告第12号)により、「琉球上訴裁判所」として設置される。

1968年1月1日 - 裁判所法(1967年立法第125号)の施行により、「琉球高等裁判所」と改称。

1972年5月15日 - 日本復帰により、現在の「福岡高等裁判所那覇支部」と改称される。

事務分配

福岡高等裁判所が管轄する事件のうち、次の地域の控訴事件等を取り扱う。

沖縄県全域

歴代支部長

(カッコ内は在任期間)

藤井一雄(1972年5月15日 - 1973年11月1日)

森綱郎(1973年11月1日 - 1975年5月15日)

高野耕一(1975年5月15日 - 1977年4月1日)

門馬良夫(1977年4月1日 - 1979年4月1日)

藤原康志(1979年4月1日 - 1981年4月1日

新海順次零(1981年4月1日 - 1983年4月1日)

惣脇春雄(1983年4月1日 - 1985年4月1日)

佐藤安弘牌(1985年4月1日 - 1987年4月1日)

大城光代(1987年4月1日 - 1989年6月1日)

西川賢二(1989年6月1日 - 1992年4月1日)

東孝行(1992年4月1日 - 1994年4月1日)

大塚一郎(1994年4月1日 - 1996年5月17日)

岩谷憲一(1996年5月17日 - 1999年2月9日)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef