福岡県高等学校一覧
[Wikipedia|▼Menu]

福岡県高等学校概要(平成30年度)総数166校(分校含む)
国立なし
公立106校(分校含む)
私立60校
教育委員会所在地〒812-8575
福岡県福岡市博多区東公園7-7
公式サイト ⇒福岡県教育委員会
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

福岡県高等学校一覧(ふくおかけんこうとうがっこういちらん)とは、福岡県高等学校一覧。
公立高等学校および公立中等教育学校全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML


表示


県立高等学校

通学区の概要は以下の通り。詳細は「福岡県立高等学校の通学区域に関する規則」[1]を参照されたい。また、県教育委員会のウェブサイト[2]にて各市町村/中学校校区から通学できる県立高校・学科等を確認できる。

全日制普通科(コース制・単位制課程除く)については、県内を13学区に分割した中学区制[3]。なお、一部の学校では学区外の近隣地域も通学区に含む。

理数科・英語科については、通学区は地区全域[4]

上記以外の全日制普通科のコース制・単位制課程、専門学科、総合学科、定時制課程については、通学区は県内全域。

補充募集においては学区外の補充募集対象校へも出願できる(平成29年度から)。

普通科高等学校

第一学区(築上郡豊前市京都郡行橋市

福岡県立築上西高等学校

福岡県立育徳館高等学校(福岡県立育徳館中学校を併設)

福岡県立京都高等学校


第二学区(北九州市門司区小倉北区小倉南区戸畑区

福岡県立門司学園高等学校(福岡県立門司学園中学校を併設)

福岡県立門司大翔館高等学校(単位制)

福岡県立小倉南高等学校

福岡県立小倉高等学校

福岡県立小倉西高等学校

福岡県立北九州高等学校

福岡県立小倉東高等学校

福岡県立戸畑高等学校


第三学区(北九州市若松区八幡東区八幡西区遠賀郡中間市

福岡県立若松高等学校

福岡県立八幡高等学校

福岡県立八幡中央高等学校

福岡県立八幡南高等学校

福岡県立北筑高等学校

福岡県立東筑高等学校

福岡県立中間高等学校

福岡県立遠賀高等学校


第四学区(宗像市福津市糟屋郡古賀市福岡市東区博多区のうち千代中吉塚中博多中の校区)

福岡県立宗像高等学校(福岡県立宗像中学校を併設)

福岡県立光陵高等学校

福岡県立玄界高等学校

福岡県立新宮高等学校

福岡県立須恵高等学校

福岡県立香住丘高等学校

福岡県立香椎高等学校

福岡県立福岡高等学校


第五学区(那珂川市太宰府市春日市大野城市筑紫野市、福岡市博多区のうち三筑中板付中那珂中東光中住吉中東住吉中席田中の校区、中央区のうち春吉中高宮中平尾中の校区、南区(ただし、長丘中の校区に関しては、長丘2丁目1番?12番・15番?21番・平和4丁目のみ))


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef