福岡県立福岡講倫館高等学校
[Wikipedia|▼Menu]

福岡県立福岡講倫館高等学校

.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度33分36秒 東経130度20分0.8秒 / 北緯33.56000度 東経130.333556度 / 33.56000; 130.333556座標: 北緯33度33分36秒 東経130度20分0.8秒 / 北緯33.56000度 東経130.333556度 / 33.56000; 130.333556
過去の名称福岡県早良高等女学校
福岡県西福岡高等学校
福岡県立西福岡高等学校
国公私立の別公立学校
設置者 福岡県
校訓質実剛健
切磋琢磨
進取創造
設立年月日1925年大正14年)6月1日
共学・別学男女共学
課程全日制課程
単位制・学年制単位制
設置学科総合学科
学期三学期
学校コードD140213000182
高校コード40144H
所在地814-0033
福岡県福岡市早良区有田三丁目9番1号
外部リンク ⇒公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}

福岡県立福岡講倫館高等学校(ふくおかけんりつ ふくおかこうりんかんこうとうがっこう)は、福岡県福岡市早良区有田三丁目に位置する公立高等学校

近年福岡県内の総合学科の学校として受験生に人気の学校であり、平成21年度の最終実質倍率は2倍を超えるほどであった。



沿革
年表

1925年大正14年)6月1日 - 早良郡姪浜町外9ヶ村の組合立福岡県早良高等女学校として設立。

1927年昭和2年)4月1日 - 学校教育開始。

1938年(昭和13年)9月1日 - 福岡県西福岡高等女学校に改称。

1948年(昭和23年)4月1日 - 福岡県立西福岡高等学校に改称。

1949年(昭和24年)4月 - 学制改革により男女共学化。

1950年(昭和25年)4月 - 被服科を新設。

1953年(昭和28年)5月 - 金武村(現・福岡市)内に定時制の金武分校を設置。校舎は早良郡入部村金武村田隈村組合立北中学校(現・福岡市立金武中学校)と共用。

1960年(昭和35年)4月 - 金武分校廃止。商業科を新設。

1991年平成3年)4月 - 生活情報科、情報処理科を新設。

2005年(平成17年)4月1日 - 学科を総合学科に改組し、福岡県立福岡講倫館高等学校に改称。

2006年(平成18年)11月 - 芸術館竣工。

2007年(平成19年)8月 - 家庭・福祉館大規模改造竣工。

2008年(平成20年)9月 - 情報館大規模改造竣工。

2010年(平成22年)12月 - 新西館竣工。

教育組織

総合学科

人文科学系列

自然科学系列

情報系列

ビジネス系列

生活教養系列

福祉サービス系列

芸術系列


教育方針
校訓

未来を思い努力を惜しまず時代の先駆者(パイオニア)となれ

質実剛健

切磋琢磨

進取創造

校歌

校歌: 『Seize the wind』(作詞・作曲:
桑江知子

通学手段など

最寄り鉄道駅など:

鉄道:
福岡市地下鉄七隈線次郎丸駅

バス: 西鉄バス講倫館高校前バス停

西福岡高校時代は西高下というバス停名であり、始発・終着地として転回場(折り返し施設)も設置していたが、バス停名変更や転回場廃止もあって、2016年現在当バス停を始発・終点とする便は存在しない。



事故

2018年9月8日体育祭を開催中、正午以降に体調不良を訴える生徒が続出し、生徒36人が過呼吸低体温症病院救急搬送された[1]。当日は雨天であったため短縮した日程で開催していたが、気温が平年を大きく下回る21.9に低下していた[2]
著名な出身者

桑江知子(歌手)

浜崎博嗣(アニメ監督・映画監督)

冨永ボンド(画家・現代アート作家)

松元絵里花(モデル)

今田美桜(女優)

脚注[脚注の使い方]^ “体育大会で高校生36人搬送 福岡、低体温症や過呼吸”. 日本経済新聞. (2018年9月8日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35145560Y8A900C1ACYZ00/ 2018年9月8日閲覧。 
^ “「先生に伝わらなかった」体調悪化、生徒の訴え届かず 福岡講倫館高36人救急搬送 [福岡県]” (2018年9月9日). 2018年10月12日閲覧。

関連項目

福岡県高等学校一覧

高等女学校

外部リンク

福岡県立福岡講倫館高等学校
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、福岡県学校に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:教育/PJ学校)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef