福岡市美術館
[Wikipedia|▼Menu]

福岡市美術館
福岡市美術館外観
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left} 福岡市内の位置
施設情報
正式名称福岡市美術館
専門分野美術近代美術仏教美術
収蔵作品数約14000点(2010年時)
事業主体福岡県福岡市
管理運営福岡市教育委員会
建物設計前川國男
開館1979年11月3日
所在地810-0051
福岡市中央区大濠公園1-6
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度35分02秒 東経130度22分47秒 / 北緯33.584021度 東経130.379749度 / 33.584021; 130.379749
アクセス福岡市地下鉄大濠公園駅六本松駅より徒歩10分
外部リンク ⇒福岡市美術館
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

福岡市美術館(ふくおかしびじゅつかん)は、福岡県福岡市中央区にある市立の美術館大濠公園の敷地内にある。
概要

2019年3月21日、約2年半にわたる長期リニューアル工事を経て再開[1]。所蔵する作品は、古美術から近現代美術まで約16000点。なおアジア近現代美術の殆どは、1999年3月開館の福岡アジア美術館に移管している。

開館時間:9:30-17:30(入館は17:00まで)、7月?10月の金・土曜日は20:00まで開館(入館は19:30まで)。

閉館日:月曜日、年末年始(12月28日?1月4日)

入場料:常設展示は、一般200円(150円)、高・大生150円(100円)、小・中生無料。特別企画展示は各展覧会によって異なる。

常設展示
近現代美術室
九州の近代画家を中心に日本国内国外の近代絵画・彫刻を展示。

主な作品

ジョアン・ミロ - 『ゴシック聖堂でオルガン演奏を聞いている踊り子』(1945年)

マルク・シャガール - 『空飛ぶアトラージュ』(1945年)

サルバドール・ダリ - 『ポルト・リガトの聖母』(1950年)

アンディ・ウォーホル - 『エルヴィス』(1963年)、『キャンベル・スープ』(1968年)

ジャン=ミシェル・バスキア - 『無題』(1984年)

ルーチョ・フォンタナ - 『空間概念』(1966年)

インカ・ショニバレ - 『桜を放つ女性』(2019年)

坂本繁二郎 - 『大島の一部』(1907年)

青木繁 - 『秋声』(1908年)

三岸好太郎 - 『海と射光』(1934年)

草間彌生 - 『南瓜』(1994年)


東光院仏教美術室
福岡藩黒田家菩提寺の一つであった薬王蜜寺東光院が寄贈した仏像を展示。
特別展示

一般的な企画特別展示から市民や学生、美術サークル等の作品展示まで幅広い展示を実施。
特別展示室A・B

市民ギャラリーA~D

日本画工芸室

小展示室

企画展示室

古美術企画展示室

文化財
重要文化財紙本著色花篭図 尾形乾山筆 江戸時代

松永コレクション


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef