福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル・魂のラジオ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}オールナイトニッポンサタデースペシャル > 福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル・魂のラジオ

福山雅治のオールナイトニッポン
サタデースペシャル・魂のラジオ
愛称魂ラジ、魂のラジオ、福山雅治の魂ラジ、福山雅治の魂のラジオ、
ジャンルバラエティ、音楽番組
放送方式生放送(録音回もあり)
放送期間2000年3月25日 - 2015年3月28日
放送時間毎週土曜23:30 - 25:00(90分)[注 1]
放送回数783回
(+復活放送2回)[1]
放送局ニッポン放送
ネットワークNRNRKBラジオ
パーソナリティ福山雅治
出演荘口彰久
テーマ曲OP曲:ラモーンズ「Do You Remember Rock'N'Roll Radio?」
ED曲:エリック・クラプトン「Tears in HEAVEN
企画魂のリクエスト 他
公式サイト公式サイト
特記事項:
荘口は2004年1月 - 2004年3月と9月 - の登場、2004年3月まではニッポン放送アナウンサー、9月以降は福山と同じ所属事務所・アミューズ所属
テンプレートを表示

福山雅治のオールナイトニッポン サタデースペシャル・魂のラジオ(ふくやままさはるのオールナイトニッポン サタデースペシャル・たましいのラジオ、通称:魂ラジ(たまらじ))は、2000年3月25日から2015年3月28日[1]まで放送された、ニッポン放送制作のラジオ番組である。パーソナリティーシンガーソングライター俳優福山雅治と元ニッポン放送アナウンサーでフリーアナウンサーの荘口彰久。福山自身の冠番組であり、オールナイトニッポンおよびオールナイトニッポンサタデースペシャルシリーズの一つである。
番組概要

1998年3月の『福山雅治のオールナイトニッポン』終了から2年の空白を経て、ニッポン放送の土曜23:30?25:00枠で放送を開始した福山雅治の冠番組。また、当該時間帯にて「オールナイトニッポンサタデースペシャル」の冠をつけた最初の番組である。

番組開始時はニッポン放送の深夜レーベルであるLF+R内の番組だったため、タイトル表記は『福山雅治のallnightnippon Saturday Special 魂のラジオ』だったが、LF+Rレーベルの終了に伴い、2003年4月より英字表記の部分がカナ表記に改められた。また開始当初はスポンサーの意向や前番組『ドリアン助川の正義のラジオ!ジャンベルジャン!』の流れを汲み、福山とリスナーとの電話でのやりとりをメインとした内容だった。また、過去に『オールナイトニッポン』を担当していた福山本人の意向でニッポン放送の深夜帯の番組で放送することから「オールナイトニッポン」の名称を使用することになった。
このため、オープニング曲はオールナイトニッポン各番組で使用されている「BITTERSWEET SAMBA」ではなくラモーンズの「Do You Remember Rock'N'Roll Radio?」が使用されている[注 2]。エンディング曲は自身のオールナイトニッポン木曜1部(のち月曜1部)時代にも使用していたエリック・クラプトンの「Tears in HEAVEN」である。

元々、福山は1992年(平成4年)から『オールナイトニッポン』を担当しており、番組終了時点ではシリーズ全体で福山がもっとも早くから担当していたことにはなるが、制作局のニッポン放送において福山の番組は本番組開始まで2年間放送が中断していたため、放送期間でいえば『ナインティナイン』(2014年8月現在で20年4ヶ月を迎えた)が最も長く担当していることになる(福山は2014年8月時点で、ナインティナインに次いで20年)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:129 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef