福井南防波堤灯台
[Wikipedia|▼Menu]

福井南防波堤灯台

.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度12分19秒 東経136度6分46秒 / 北緯36.20528度 東経136.11278度 / 36.20528; 136.11278座標: 北緯36度12分19秒 東経136度6分46秒 / 北緯36.20528度 東経136.11278度 / 36.20528; 136.11278
所在地福井県坂井市
塗色・構造赤色 塔形 コンクリート造
レンズLED
灯質単閃赤光 明3秒 暗1秒
実効光度63 cd
光達距離4.5海里
明弧全度
塔高10.41 m (地上 - 塔頂)
灯火標高16.52 m (平均海面 - 灯火)
初点灯1979年昭和54年)10月30日
管轄海上保安庁
第八管区海上保安本部
テンプレートを表示

福井南防波堤灯台(ふくいみなみぼうはていとうだい)は、福井県坂井市福井港福井区に立つ赤色コンクリート造の小型灯台
歴史

1979年(昭和54年)10月30日 初点灯

交通
付近の観光地・施設

福井港

福井北防波堤灯台

関連項目

福井県の灯台一覧

脚注


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3952 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef