神鳥統夫
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル 文学

神鳥 統夫(かんどり のぶお、1931年1月21日 - 2007年)は、日本児童文学翻訳家。別筆名に美山 二郎。
人物・来歴

関東州大連市出身。1957年東京大学経済学部卒。偕成社の編集者を務め、1979年退職[1]
著書

「名たんていカメラちゃん
」シリーズ(垂石真子絵、国土社) - ディビッド・アドラー作の翻訳シリーズのあとをオリジナルで書いたもの『ぬすまれたパンダのひみつ』 1988『ふたりのカメラちゃん』 1988『なぞのおばけやしき』 1990

翻訳

『月明のひとみ』(ジョセフィン・プール、美山二郎名義、小川イチ
画、金羊社、大日本ジュニア・ブックス フィクション) 1972

『悪魔の子どもたち』(ピーター・ディッキンソン、美山二郎名義、ロバート・ヘールズ絵、大日本図書、大日本ジュニア・ブックス フィクション) 1974

『わんぱくリトルノーズ』(ジョン・グラント作・絵、美山二郎名義、大日本図書) 1980

「ホームズ少年探偵団」(ロバート・ニューマン、美山二郎名義、佑学社) 1981、のち講談社青い鳥文庫『消えた死体事件』 1981『サマービル家の謎』 1982『さらわれた少女たち』 1983、のち講談社青い鳥文庫『ニューヨークの怪事件』 1984、のち講談社青い鳥文庫『たくらみの家』 1985、のち講談社青い鳥文庫『ねらわれる女優たち』 1986『インドののろい』 1988『犯人は少年探偵?』 1990

『生ける屍』(ピーター・ディキンスンサンリオSF文庫) 1981、のちちくま文庫

『エジプトのミイラ』(アリキ文と絵、佑学社) 1981

「トム・スイフトの宇宙冒険」全6巻(ビクター・エイプルトン、加藤直之絵、サンリオ) 19821)『宇宙植民都市』2)『木星の月』3)『宇宙人のロボット』4)『宇宙戦争』5)『星の要塞』6)『宇宙救助隊』

『ぬすまれたモナ・リザ 探偵団は三年生』(パット・ハッチンス、佑学社) 1982

『翼人の掟』(ジョージ・R・R・マーティン,リサ・タトル集英社、World SF) 1982

『家がながれて大航海』(パット・ハッチンス作、ローレンス・ハッチンス絵、佑学社) 1983

「あなぐまビルのぼうけん」(BB作、D・J・ワトキンス=ピッチフォード絵、大日本図書)、のちてのり文庫『風のまにまに号の旅』 1983『船のクリスマス』 1983『あしのささやき号』 1984『海賊のしゅうげき』 1984『さよなら風のまにまに号』 1984『どらねこ潜水艦』 1984

『ぼくのねこが家出した』(ジュディス・ワーシー、大社玲子絵、佑学社) 1983

「名たんていカメラちゃん」シリーズ(ディビッド・アドラー、垂石真子絵、国土社)『あやしいUFOのなぞ』 1984『消えたきょうりゅう』 1984『ぬすまれたダイヤのなぞ』 1984『ねらわれた名犬プーチー』 1984『うばわれたフィルムのなぞ』 1985『大あたりコインゲームのなぞ』 1985『おかしなピエロのひみつ』 1985『おばけえいがのひみつ』 1985『ものまね子ザルのなぞ』 1986『きえたサインボールのなぞ』 1987

「マクモーガン」シリーズ(ランディ・ストライカー、集英社文庫) 19841)『キーウェスト・コネクション』2)『フロリダ海域危機一髪』3)『暗殺者の影』4)『キューバ潜行作戦』5)『麻薬海峡を狙え』

「4年B組SFクラス」シリーズ(フィリップ・カーチス、トニー・ロス絵、アリス館)1)『宇宙人ノーケズリがきた!』 1984、のちポプラ社文庫2)『地底人アナホーリの使者』 19843)『ハレーすい星から、転校生』 19844)『またきた、ノーケズリ!』 1984、のち改題『きえた4年B組大事件』(ポプラ社文庫、宇宙人ノーケズリシリーズ)5)『ノーモア、核弾頭! 宇宙人ノーケズリからのけいこく』 1985

『ホンドー』(ルイス・ラムーア、中央公論社) 1984

『りこうねずみとよわむしねこ』(ジョン・ヨーマン作、クェンティン・ブレイク絵、岩崎書店) 1984

『愛のためでなく』(ハイラ・コールマン、集英社文庫コバルトシリーズ) 1985

『青い目の甲子園 The Atami Dragons』(デービット・クラース、浅野輝雄絵、佑学社) 1985

「めいたんていスーパーわん」(メアリ・B・クリスチャン作、リサ・マッキュー絵、大日本図書) 1985『犬の毛にご注意!』『馬にのったゆうれい』『サンタクロースはめいたんてい』『ドッグフードは大きらい』『骨をかぎだせ!』『めいたんていスキーに行く』

「ハッスルギャング」(パメラ・オールドフィールド、白川三雄絵、フレーベル館)『ハッスルギャング わんぱくなかま 1』 1985『ハッスルギャング 続 (いたずらっこ)』 1986『ハッスルギャング わんぱくなかま 続続』 1986『ハッスルギャング また続 (ひみつのクラブ)』『ハッスルギャング またまた続 (げんきななかま)』 1986


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef