神木隆之介
[Wikipedia|▼Menu]

かみき りゅうのすけ
神木 隆之介
第36回東京国際映画祭にて(2023年10月23日
生年月日 (1993-05-19) 1993年5月19日(31歳)
出生地 日本 埼玉県富士見市[1][2]
身長168 cm[3]
血液型B型[4]
職業俳優声優YouTuberナレーター
ジャンル映画テレビドラマ
活動期間1995年[5] -
事務所アミューズ2005年 - 2021年3月)
Co-LaVo(2021年4月 - )
公式サイトCo-LaVoによるプロフィール
主な作品
映画
妖怪大戦争
劇場版 SPEC』シリーズ
桐島、部活やめるってよ
るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編
神さまの言うとおり
バクマン。
TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ
3月のライオン
フォルトゥナの瞳
屍人荘の殺人
ホリック xxxHOLiC
大名倒産
ゴジラ-1.0』テレビドラマ
涙をふいて
Dr.コトー診療所
義経
探偵学園Q
『ブラッディ・マンデイ シーズン2』
SPEC?警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿?
11人もいる!
平清盛
家族ゲーム
学校のカイダン
刑事ゆがみ
やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる
いだてん?東京オリムピック噺?
コントが始まる
らんまん』声の出演
千と千尋の神隠し
ハウルの動く城
ドラえもん のび太の恐竜2006
サマーウォーズ
借りぐらしのアリエッティ
君の名は。
メアリと魔女の花
シン・エヴァンゲリオン劇場版?
すずめの戸締まり

 受賞
日本アカデミー賞
優秀主演男優賞
2024年ゴジラ-1.0
新人俳優賞
2006年妖怪大戦争
ブルーリボン賞
主演男優賞
2024年大名倒産』『ゴジラ-1.0』
その他の賞
エランドール賞
新人賞
2020年日本映画批評家大賞
新人賞
2005年お父さんのバックドロップTAMA映画祭
最優秀作品賞
2012年桐島、部活やめるってよ
2020年ラストレター
最優秀新進男優賞
2012年『桐島、部活やめるってよ』
劇場版 SPEC?天?ヨコハマ映画祭
審査員特別賞
2016年バクマン。』「#受賞歴」も参照

テンプレートを表示

神木 隆之介
YouTube
チャンネル

神木隆之介Official
リュウチューブ

活動期間2020年 -
ジャンルチャレンジ系
登録者数39.6万人
総再生回数1509万回
YouTube Creator Awards

登録者100,000人達成年不明

チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002023-05-15-00002023年5月15日時点。
テンプレートを表示

神木 隆之介(かみき りゅうのすけ、1993年平成5年〉5月19日 - )は、日本俳優声優YouTuberナレーター埼玉県富士見市[1][2]出身。Co-LaVo(コラボ)所属(2021年4月にアミューズから移籍)。
来歴
デビュー

出生当初に大病を経験しており[6]、「今こうしてここに立てていると思うと、奇跡だなぁと思う」と本人は語っている。事務所に母が応募して合格[7]1995年、CMデビュー[8]1999年、テレビドラマ『グッドニュース』でドラマデビューをした[9]2005年、所属事務所をアミューズに移籍。
俳優業

2004年、映画『お父さんのバックドロップ』において、プロレスラーの父親と距離を置く息子役を演じた[9]

2005年、映画『妖怪大戦争』の稲生タダシ役で主演し、日本アカデミー賞・新人俳優賞を受賞[8]

2006年7月1日放送の『探偵学園Q』のキュウ(連城究)役でドラマ初主演[10]。同ドラマは2007年、連続ドラマ化された[11]

2008年倉本聰が脚本を手掛けたテレビドラマ『風のガーデン』においてサヴァン症候群を持つ白鳥岳役を演じた[8]

2010年、NHKスペシャルドラマ『心の糸』では松雪泰子の息子役を演じ、手話とピアノの特訓を受けた[12]

2011年、『心の糸』でモンテカルロ・テレビ祭男優賞にノミネートされた。10月から放送されたテレビドラマ『11人もいる!』で主演[13]

2012年、映画『劇場版 SPEC?天?』に出演。同年夏公開の『桐島、部活やめるってよ』では「ヘタレ」の高校生を演じた[14][15]

同年、NHK大河ドラマ平清盛』で源義経を演じた。2005年、小学5年生の時に大河ドラマ『義経』で牛若丸を演じており、大河ドラマで作品を変えて、同じ人物の幼少期と成人期を演じた。

2013年、テレビドラマ『家族ゲーム』に出演。るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編』レッドカーペット(2014年

2014年、映画『るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編』に出演し、原作でも人気の高い[注釈 1]瀬田宗次郎役を演じた。

2019年、舞台『キレイ?神様と待ち合わせした女?』で、初めて舞台作品への出演を果たした。
声優業

2001年スタジオジブリ製作の長編アニメーション映画千と千尋の神隠し』に坊役で出演し、声優デビュー。

2009年、アニメ映画『サマーウォーズ』に小磯健二役で主演。

2016年、アニメ映画『君の名は。』に立花瀧役で主演し、声優アワード「主演男優賞」を受賞した[16]。同作品は当時、興収ランキングが『千と千尋の神隠し』、『タイタニック』、『アナと雪の女王』に次ぐ日本第4位、邦画歴代2位を記録した[17]
その他

2020年5月19日より『デビュー25周年記念プロジェクト』を始動することを発表[18]。同年6月18日、第一弾として、YouTubeチャンネル『リュウチューブ』を開設[19][20]。神木隆之介デビュー25周年記念プロジェクトのオリジナルロゴをデザインしたのは、神木と親交のあるグラフィックデザイナーの佐藤卓[21]

2021年4月1日付けで16年間所属したアミューズから、同事務所が出資する新会社「Co-LaVo(コラボ)」に移籍[22]

2021年5月15日付けでスクウェア・エニックスよりリリース中で、自身もプレイ中だったゲーム「ファイナルファンタジーXIV」アンバサダーに就任[23]
人物

2021年現在歴代邦画興行収入ランキングの第2位『千と千尋の神隠し』第3位『君の名は。』第5位『ハウルの動く城』のいずれにも声優として出演している。また、同6位で実写映画では第1位の『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』にも出演している。

趣味は写真撮影。鉄道が好きで鉄道を撮影するのが趣味だったが、そこから派生して写真撮影自体も好きになった[24]。撮影した写真が『はなまるマーケット』2012年アルバム大賞最優秀賞に選ばれたことがある[25]

漫画やライトノベルが好きだと公言している。きっかけは高校1年生の時に読んだ『神のみぞ知るセカイ[26]

子供の頃は水泳が苦手だったが、『妖怪大戦争』の撮影で沼にはまるシーンを演じているうちに克服した[27]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:217 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef