神戸洋行
[Wikipedia|▼Menu]

かんべ ひろゆき神戸 洋行
プロフィール
生年月日 (1967-07-22)
1967年7月22日(56歳)
国籍 日本
職業アニメーター
アニメ演出家
アニメ監督
活動期間1988年 -
ジャンルアニメーション
代表作監督
VIPER'S CREED
俺の妹がこんなに可愛いわけがない』シリーズ
俺、ツインテールになります。
アニメーター: テンプレート - カテゴリ
テンプレートを表示

神戸 洋行(かんべ ひろゆき、1967年7月22日 - )は、日本アニメーターアニメ演出家アニメ監督動画工房出身。
概要

1988年にアニメーターとしてデビューする。下請け時代の動画工房動画原画などを務めた後、フリーとなる。2009年『VIPER'S CREED』で初監督を務めた。

比較的リアル系の作品を制作していた経歴があり、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の監督に抜擢された時は、ギャグテイストの強い作品の印象を受け、自分では無理なのではないかと思ったという。しかし、実際に原作を読んで日常芝居が中心だと感じ、できると確証を得た[1]。「日常芝居を描くことはかなりカロリーを使う仕事」だと語り、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』ではアニメ的ではない自然な動きや表情を描くことを意識しているという。
人物

好きな物にねこ、うさぎ、くじらを挙げており、うさぎの飼育経験がある。因果関係は不明だが、『俺の妹』の宅配便のマスコットはうさぎとなっている。
作品
テレビアニメ
1989年


ドラゴンボール(動画)

ドラゴンボールZ(-1996年、動画)

1990年


私のあしながおじさん(原画)

ふしぎの海のナディア(-1991年、原画)

1992年


カリメロ(第2作、原画)

幽☆遊☆白書(-1995年、原画)

1993年


機動戦士Vガンダム(-1994年、原画)

1994年


マクロス7(-1995年、原画)

1995年


新世紀エヴァンゲリオン (-1996年、原画)

NINKU -忍空-(-1996年、絵コンテ、作画監督

1996年


みどりのマキバオー(-1997年、作画監督)

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(-1998年、原画)

魔法少女プリティサミー(-1997年、作画監督)

1997年


烈火の炎(-1998年、作画監督・原画)

VIRUS -VIRUS BUSTER SERGE-(作画監督)

少女革命ウテナ(原画)

2002年


最終兵器彼女(絵コンテ・演出・原画)

超重神グラヴィオン(演出・作画監督・原画)

2003年


クロノクルセイド(副監督・モンスターデザイン)

WOLF'S RAIN(演出・原画)

2005年


バジリスク ?甲賀忍法帖?(演出・作画監督)

2007年


キスダム -ENGAGE planet-(副監督・サブキャラクターデザイン・ハーディアンリファイン・演出・作画監督・原画)

2008年


ロザリオとバンパイア(原画)

ストライクウィッチーズ(オープニング演出)

2009年


ささめきこと(演出・原画)

VIPER'S CREED(監督・キャラクターデザイン)

2010年


戦国BASARA弐(原画)

ストライクウィッチーズ2(オープニング演出)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない(-2011年、監督)

2013年


DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION(悪魔デザイン)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(監督)

宇宙戦艦ヤマト2199(絵コンテ)

2014年


いなり、こんこん、恋いろは。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef