神戸松蔭女子学院大学
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

松蔭大学」とは異なります。

神戸松蔭女子学院大学
神戸松蔭女子学院大学
大学設置1966年
創立1892年
学校種別私立
設置者学校法人松蔭女子学院
本部所在地兵庫県神戸市灘区篠原伯母野山町1丁目2-1
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度43分38.47秒 東経135度13分46.78秒 / 北緯34.7273528度 東経135.2296611度 / 34.7273528; 135.2296611座標: 北緯34度43分38.47秒 東経135度13分46.78秒 / 北緯34.7273528度 東経135.2296611度 / 34.7273528; 135.2296611
学部文学部
人間科学部
教育学部
研究科文学研究科
ウェブサイトhttps://www.shoin.ac.jp/
テンプレートを表示

神戸松蔭女子学院大学(こうべしょういんじょしがくいんだいがく、英語: Kobe Shoin Women's University)は、兵庫県神戸市灘区篠原伯母野山町1丁目2-1に本部を置く日本私立大学1892年創立、1966年大学設置。.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left} 神戸松蔭女子学院大学
概観

日本聖公会系のキリスト教主義学校(ミッション・スクール)である。

六甲山麓の山の手神戸の街と海を一望できるキャンパスを有する。レンガ色の美しい校舎は1983年にBCS賞(建築業協会賞)を受賞している[1]
特色

スポーツにおいては、ウィンブルドンの優勝者を出しているテニス部をはじめ、ソフトテニス部(2009年全日本学生大会団体3位、西日本学生大会団体1位)、卓球部(2006年春・2011年春関西リーグ優勝、2022年全日本大学総合選手権大会団体優勝)、なぎなた部(全日本学生の団体戦で10度の優勝)など、全国レベルの実績がある。また、書道部も全日本学書展で多数の受賞実績がある。サークル等で東隣の六甲台町にある神戸大学と活動を共にするなど、他大学との交流もさかんである。
沿革

1892年1月 - 英国聖公会SPGの宣教師H.J.フォスが、女性宣教師H.M.バーケンヘッドと協力し、神戸市北野町に松蔭女学校を創立[2]

1915年4月 - 私立松蔭高等女学校に改称

1922年3月 - 運営母体の財団法人を設立

1930年4月 - 専攻科設置

1947年

3月 - のちに大学・短期大学となる松蔭女子専門学校設立認可。初代校長に浅野勇(元桃山学院校長、元帝塚山学院理事)[3]

4月 - 松蔭中学校設置


1948年4月 - 松蔭高等学校設置

1950年3月 - 松蔭短期大学開学(キリスト教科、英文科)。松蔭女子専門学校廃止

1951年3月 - 運営母体が学校法人松蔭女子学院となる

1953年4月 - 短期大学に服飾科増設

1956年 - 浅野勇学院長逝去により、新学院長に八代斌助就任

1960年4月 - 短期大学に家政科増設

1962年4月 - 短期大学に日本文学科増設

1966年4月 - 神戸市垂水区に松蔭女子学院大学を設置(文学部キリスト教学科、英米文学科、国文学科)。これに伴い、短期大学のキリスト教学科、日本文学科を廃科

1969年4月 - 短期大学の英文科を英文学科、服飾科を服飾学科、家政科を家政学科と改称

1974年4月 - 松蔭短期大学を松蔭女子学院短期大学と校名変更

1980年4月 - 短期大学が青谷から移転。大学キリスト教学科廃科

1981年4月 - 大学が垂水から移転

1986年4月 - 短期大学英文学科に英文学専攻、英語学専攻の、家政学科に生活科学専攻、食物栄養専攻の専攻課程を設置。短期大学家政学科食物栄養専攻が栄養士養成施設として指定される

1991年4月 - 短期大学服飾学科を生活造形学科、家政学科を生活科学科に名称変更

1992年

4月 - 大学文学部英米文学科を英語英米文学科に改称

9月 - 学院創立100周年


1995年4月 - 大学名を神戸松蔭女子学院大学に、短期大学名を神戸松蔭女子学院短期大学に変更

2000年4月 - 大学院文学研究科英語学専攻、国語国文学専攻(修士課程)設置。大学文学部に総合文芸学科設置。短期大学英文学科の専攻ごとの学生募集を停止(専攻課程廃止)。短期大学の英文学科を英語コミュニケーション学科に名称変更

2001年4月 - 大学文学部に心理学科設置

2002年4月 - 大学院文学研究科に言語科学専攻(博士課程)設置

2004年4月 - 大学院文学研究科に心理学専攻(修士課程)設置。大学に人間科学部心理学科設置(大学文学部心理学科学生募集停止)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:95 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef