神戸新交通3000形電車
[Wikipedia|▼Menu]

神戸新交通3000形電車
3109F(2020年1月22日 南魚崎駅)
基本情報
運用者神戸新交通
製造所川崎重工業車両カンパニー→川崎車両[1]
製造年2017年12月 -[2]
運用開始2018年(平成30年)8月31日
投入先六甲アイランド線
主要諸元
編成4両編成(2M2T相当)
軌間1,700 mm[* 1]
電気方式三相交流600V・60Hz
剛体三相三線式
最高運転速度62.5 km/h
設計最高速度80 km/h
起動加速度3.5 km/h/s
減速度(常用)3.5 km/h/s
減速度(非常)4.5 km/h/s
編成定員182人
車両定員先頭車44人
中間車47人
車両重量先頭車11.0 t
中間車10.6 t
編成重量43.2 t
全長8.400 mm(連結面間)
8,000 mm(車体長)
全幅2,510 mm
全高3,255 mm
床面高さ1,090 mm
車体アルミニウム合金
ダブルスキン構造
台車川崎重工業製 KW-117 形
主電動機かご形三相誘導電動機
(三菱電機製 MB-5178-A 形)
主電動機出力110 kW
駆動方式直角カルダン駆動方式
歯車比6.833
編成出力440 kW
制御方式ハイブリッドSiC素子CI(コンバータ/インバータ)制御
VVVFインバータ制御
制御装置三菱電機製
MAP-112-A55V311 形
制動装置回生ブレーキ併用電気指令式空気ブレーキ純電気ブレーキ対応、保安ブレーキ駐車ブレーキ
保安装置ATOATC
備考出典:[3][4]
テンプレートを表示

神戸新交通3000形電車(こうべしんこうつう3000がたでんしゃ)は、2018年(平成30年)に登場した神戸新交通AGT新交通システム)車両。六甲アイランド線(六甲ライナー)で運用されている。
概要

六甲アイランド線開業以来活躍する先代の1000型電車の置き換えを目的として登場した車両。2015年3月26日に新型車両の製造が発表され[5]、2018年8月31日のマリンパーク13時03分発住吉行き列車より営業運転を開始した[6][7]。今後、2019年度以降は毎年2編成ずつ導入し、2023年度までに1000型をすべて置き換える予定。同社の他形式と同様川崎重工業車両カンパニー→川崎車両が製造しており、製造者決定時の契約予定金額は、更新計画の全11編成(44両)で46億9920万円[5]

3000形の形式称号は、平成30年(2018年)からの運用にちなみ命名された[8]。車体側面には車両番号ポートアイランド線車両のように KNT-3*** と表記されており、数字のみの1000型と異なる[* 2]。最初に就役した編成の車両番号の下2桁は1000型の続番だったが、その後に就役した編成は置き換え対象の1000型編成の下2桁を踏襲している。営業運転前の2018年8月17日には報道関係者向け試乗会が[8]、8月18日には沿線住民向け試乗会、8月26日には一般向け試乗会が開催された[6][9]
構造

1000型と同様にプライバシーに引き続き配慮した上で、外見デザインを一新。走行安定性や乗り心地の向上を図るとともに、セキュリティー及びバリアフリー対策を強化。環境に配慮した省エネ対策などが行われている。
車体3000形の前面

インダストリアルデザイナー奥山清行が代表を務める「KEN OKUYAMA DESIGN」が、内外装を含めたデザインの全体監修を担当[10]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef