神戸市道路公社
[Wikipedia|▼Menu]

神戸市道路公社(こうべしどうろこうしゃ)は、神戸市を設立団体とする地方道路公社である。

1971年4月21日に設立。本社所在地は、兵庫県神戸市北区山田町下谷上字池ノ内6-1である。
目次

1 管理・運営する道路

1.1 料金所

1.2 主なトンネル

1.3 かつて管理・運営していた道路


2 管理する駐車場

3 外部リンク

管理・運営する道路

路線名全長ETC整備状況備考
六甲有料道路7.80km○阪神高速道路7号北神戸線に接続
六甲北有料道路12.94km○中国自動車道山陽自動車道阪神高速道路7号北神戸線に接続
西神戸有料道路山麓バイパス)7.86km○阪神高速32号新神戸トンネルと一部共用

料金所

六甲山トンネル料金所

有野料金所

柳谷料金所

大沢料金所

天王谷料金所

主なトンネル

六甲山トンネル

布引トンネル

布引第2トンネル

かつて管理・運営していた道路

六甲有料道路 表六甲線・裏六甲線(現
表六甲ドライブウェイ裏六甲ドライブウェイ。2002年6月1日に神戸市に移管し、無料開放された。)

西神戸有料道路 在来線 (神戸市道夢野白川線。2008年10月1日に神戸市に移管し、無料開放された。)

新神戸トンネル (現 阪神高速32号新神戸トンネル。2012年10月1日に阪神高速道路に移管された。)

管理する駐車場

神戸駅南駐車場

荒田公園駐車場

三宮中央通り駐車場

大倉山駐車場

箕谷駐車場

外部リンク

神戸市道路公社

神戸市 公共駐車場


更新日時:2018年5月30日(水)08:16
取得日時:2019/01/10 08:16


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4986 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef